マガジンのカバー画像

建築家 廣部剛司 言葉と音楽と建築と

45
建築家の廣部剛司が思い立ったときに書いていくnoteを作成しました。
運営しているクリエイター

#建築学科

2020年、夏の対話

2020年、夏の対話

日本大学の夏のデザインワークショップ。ファシリテーターを依頼された冬の時点では、コロナはまだ対岸の火事だった。

例年は大学に連日詰めて、実際にものづくりやインスタレーションを行うのだが、徐々に状況は逼迫してきて、授業はもちろん、このワークショップ(WS)もオンラインでの実施となった。

その環境下で何をテーマにしようかと模索していたタイミングで「アフターコロナ」について提案する学生コンペが発表さ

もっとみる
レクチャー動画-ひとつの応答として

レクチャー動画-ひとつの応答として

緊急事態宣言後の対応を続けていた大学の授業。設計授業の講師を務めている日本大学、明治大学の双方とも、録画を観るオンデマンドから双方向のオンラインに移行して2週が経過したところだ。

先月のオンデマンド期間中に、自己紹介を兼ねて設計した建築に関してのレクチャーを動画で作成。それぞれが観て感想を短文のレポートで送る、ということが行われた。そして今朝、日大での自分のレクチャーに対するレポートを午前中に全

もっとみる