「良く見せよう」と一切思ってない文の面白さ

人のnoteを読むのが楽しみになっている。

書く方はちょっと怖くなっている。

「評価がもらえないと寂しい」という気持ちはなくなってきたものの(まだ若干は残ってるけど)、それより「伝わってる手応えがないとつまらない」という感覚が出てきた。反面いろいろ自信がない。タイトルにも導入にも中身にも最近はなんだか自信が持てなくて自分でも「面白い!」と思ってリリースできてない。noteを始めた頃はむちゃくちゃ自己満足度高かったんだけどな。楽しかったな。でも自己満足だけじゃ満足できなかったから今こうして上を目指してるんだ。

今僕が毎日記事を書く上で心の支えになっているのは「1記事書くことでなんらかの前進はある。書かなければ何の前進もない。」という気持ち。ダメな記事でもいいから何か書いてリリースしよう。そんな気持ちで出している。今はダメダメ。それが現実。現実なんだからしょうがない。いつかダメ×2じゃなくてダメ×1になり、まぁ許せるになり、OKになり、Goodになればいいじゃないか、そう思っている。てか、そう思わないと書けない。始められない。

今朝もnoteを見ていたんだけど、引っかかる記事に出会った。

なんてことない。日常の思いを書いてるだけなのに、なんだか妙に刺さった。なんだ?何が起こってるんだ?と思って、この人の前の記事も読んでみた。そしたら理由がわかった。

この人全然いいカッコしようとしてない。良く思われようと思ってない。ただ自分の中の気持ちを普通にぶちまけてるだけ。だから刺さるんだ。人の本音って面白いんだ

人って誰かに何かを伝える時、言葉を選ぶ。相手が傷つかないように、受け取りやすいように加工して話す。でもnoteという場は別にそんな配慮はいらないのだ。不特定多数の知らない相手に発信するものだ。読み手と書き手の間には特に利害関係もない。不快な文章なら読まなきゃいい。

なぜこの人の文章が僕に刺さったかって、僕はどこかいいカッコしようとしてたってことなんだよね。自然じゃなかった。自分じゃだいぶ裸になっているつもりだったのに。

cakesで連載している紫原明子さんが自分のことを形容して「恥ずかしいと全裸になってしまうタイプ」って書いてたけど、僕もまさにそんな感じだ。僕が全裸になってどうする?誰が喜ぶ?誰も喜ばない。裸になった僕は無理してる。本来の僕じゃない。むしろ裸になることでグチャグチャになった不自然な自分だ。服は着てていい。心を開くんだ。

人のありのままの姿を見たら楽しいと思えることがわかった。飾らない姿に共感を覚えることがわかった。僕もありのままの姿を見せ、それに共感してくれる人がいて、面白いなって思ってもらえるようなものを書きたい。

こんな人間がここにいます。

そう伝える文章を。


#エッセイ #コラム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?