マガジンのカバー画像

光の中を旅してた -序章 日本編-

47
作品紹介 この4年間で、僕は世界30カ国を旅してきた。 バンドが活休(活動休止)してから、地元の友達の勧めもあって就職した。 毎日怒鳴られながらも一生懸命、電気工事の仕事を頑…
運営しているクリエイター

#電子書籍

旅の本の事を書き出す!!

前説新月。こんばんは。 今日から俺は!! って事でやっていきます。 本当に頑張って欲しい。 みんなと一人の青年の旅の話をシェアしていくのに、一年くらいを見ています。2021年末には完全版を出版したい。 大災害が起こらないことを願っています。 さて、僕はこういう男でした。 そんでもって、まだこいつよくわからないじゃん。って事で追記します。 2020迄に35ヵ国、約200都市を旅してきた僕の初エッセイ『光の中を旅してた』全7章20編202話をnoteで無料公開してい

鹿児島 敬天愛人

前説どうもこんばんは。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 僕はおかげさまで元気です。 風邪をひかないように気をつけてね。 ここでは旅の話を書いています。 旅好きな人と思い出をシェア出来れば幸いです。 さて、沖縄から始まったこの話も。奄美大島を経て、九州は鹿児島までやってきました。 物語とは別軸で、その時に感じていた気持ちを残しています。 noteでは、それをわかりやすく。引用表示で記入しています。 (今回の書き出しの様な見え方) さぁもうすぐ、フェリーが鹿児島の港

宮崎 ユー・アー・ソー・ビューティフル

前説半月。こんばんは。 目次を文の途中位に表示する方法をまだ試していないので、毎回【前説】と一番最初に表示されちゃうなぁ。 もう少ししたらnoteにも慣れてくるのかもしれません。 スキやフォローをしてくれてありがとうございます。 僕もどのように僕の記事を読んでもらおうか試行錯誤中ですが、こちらからもスキやフォローをしていくと良いと習いました。 少し時間がかかりそうですが、ちゃんと読みたいので時間をかけていこうと思っています。 ここでは、2020迄に35ヵ国、約20

阿蘇 & 熊本 I just want to be pure

前説どうもこんばんは。 Heronoteです。って言って自己紹介した事無いからやってみます。 Hiroakiと言う名前のHiroの部分の発音がHeroに似てるから、よく旅先で「ヒロ・ナカムラ」って、めっちゃテンション高く旅人に言われ続けていたら、俺もいつだかから、「ヒロ・ナカムラ」って誰だろうと思うようになってきて、調べてみた事があったんです。 それからは、「My name is Hiro」って言った後に、「Ohhh!! Hiro Nakamura!! Super He

姫路 言葉の命は愛である

前説このタイトル、どこぞの先生が言う奴!! ってくらい強いインパクトある。 どうもこんばんは、みなさんお元気ですか?  今日の東京は天気が崩れていましたが、午後には虹も出るくらい回復しました。気温は少し暖かくなってきていますが、朝晩冷えますので、厚手のコートがまだ手放せないかなぁって、これは天気予報の方が言う奴!!  さて、今日もやって参りました。 この前の地震では東京も長めに揺れていたので、とてもびっくりしました。これから余震もあるかもしれないとの事なので、皆で気を付

神戸 19:04

前説どうもこんばんは、皆さんはごきげんいかがですか? 僕は仕事のミスもしっかり謝ったし、美味しいチョコも貰えたので、笑顔で良い日を迎えています。 最近は、少し暖かくなってきましたね。暦の上では春ですもんね。 気付けば、2月ももう半ば、もう少ししたら3月ですよ。時が経つのは早いものです。って感じの事、毎回職場の方と話しているような気がする。 いいんです、そういうのは置いといて、旅の青年の話をお伝えします。 今回のタイトルは、前回みたいなパンチは無くて、数字ですね。タイト

大阪 バンドマン×旅人

前説どうもこんばんは。今回のタイトルは僕が憧れている人たちです。 いつか見ていた夢かもしれません。 そいつはこの物語の中を旅してるんです。 昨日、久しぶりにTOEICの問題集を解いてみたら、約5年前に受けた時の点数まで下がっていてびっくりしました。 それじゃあ困るので、英語の勉強もっと力入れて頑張ります。 東京の冬はカラッと晴れていて、青空も見えていいですね。 あぁそうだ!! いってきました、東京ビッグサイト!!  第49回 国際ホテル・レストラン・ショー、第4

和歌山 まんよう

前説どうもこんばんは。東京は今日も天気が良くて、暖かかったです!! この写真は和歌山の和歌の浦を散歩していた時に撮った写真です。 写真の中の男の子は、ドローンは当時なかったので、飛ばしているわけでもなく、釣り竿もないので、釣りもしていない。 ただ単に、立って海を眺めていただけではないでしょうか。 (そんなどうでもいいことを真っ先に書くな!!) そんなこんなで、大阪から和歌山迄やって参りましたあの日の僕の声に耳を澄ましてみたいと思います。 どうぞよろしければお付き合

奈良 大仏先輩

前説どうもこんばんは。 東京は天気が良くて、暖かい日が続いております。 さっき公園に行ったら、川津桜が咲いていましたよ。 もうすぐ春ですね。ちょっと気取ってみませんか?  泣いてばかりいたって、幸せは来ないから。 重いコートを脱いで、出掛けませんか。 もうすぐ春ですね。恋をしてみませんか? By キャンディーズと、いう事で今日もやって参りましょう。 前説はサクッと行きたいもんです。 そう、和歌山から奈良に大仏先輩を拝みに旅の青年もやってきている様です。って言

京都 初夏の風に吹かれて

前説今日は天皇誕生日という祝日だったんですね。日本はスキなのに、こういうとこ疎い僕がいます。おめでとうございます!! 最近は暖かかったですが、週末にかけてだんだん寒くなって来るとの事なので、絶対に風邪をひかないように、これでもかってくらい思いっきり厚着して乗り越えてやろうと思ってます。こんばんは!! ここからは京都のお話です。編集時に言葉を削り過ぎてすごく短いですが、京都だけで3話あるので、お茶しながら気楽にやってってください。 京都が好きです。 京都 初夏の風に吹か

京都2 吾れ唯足ることを知る

前説今日は東京のホテルの一室でnoteを書いています。 物を書いている人っぽくすると、ちょっとは近づけるんじゃないかって気になってます。 山奥の温泉宿の方が気持ちいいかなぁ。 静かな所に行きたいです。 2月ももうすぐ終わるよ。 さて、今日も京都の話をお伝えします。 こちらも編集しすぎて短いので、すぐに読めると思います。 お時間頂きありがとうございます。 我唯足知、好きな言葉です。 京都2 吾れ唯足ることを知る 僕達は欲張りだ。みんないつでも何かを欲しがってい

伊勢 Everything Under The Sun

前説早いものでもう2021年も3月になってしまいました。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 僕は昨日TOEIC(Test of English for International Communication)という英語の試験を東京の日本橋で受けてきました。 狙ってるのは、900オーバーなんですが、やった感じ800オーバーはいってるかなって感じです。まぐれで900超えていたらお伝えしますね。 そんなに簡単なもんじゃないけど、もっと勉強すれば必ず取れると信じています。

名古屋 青春ごっこを今も続けながら旅の途中

どうもこんばんは。今日はひな祭り。 「おめでとうございます」 今年もあっと言う間に3月です。 毎年思っていますが、暦を大事に過ごしていきたいものです。 ひな祭りには何をしたらいいんだろう。 俺の家には雛飾りもないし、まさか豆はまかないし、ってことで、「おめでとうございます」って言って無難にやり過ごします。 2月末にTOEICのテストを受けてきたので、この一週間は勉強をしないと意気込んでいます。今の所、順調に勉強していません。 その分、みんなのnoteを読めたりし

千葉 Chiba likes it.

見出しの写真の真ん中の仏像の所にあるワンカップが、決まりすぎてて好きですこの写真。めっちゃパワーあるっしょ!!  千葉の成田山公園のおくーの方に、ポツンとあったんです。本当に誰も来なそうなところに。こんなかっこいい仏像が置いてある。しかもワンカップまで添えてあった。僕はもう感動しちゃったんだ。 旅の青年は、京都、伊勢、そして名古屋を経て地元の千葉に戻ってきています。ここからも旅は続くんだ。日本は本当に大好きだ!! んでさ、このnoteは実は3月3日に書いてます。ここから