元祖天才ひろあき。

こんばんは、なんでかマッサージやら朝キャバやら、立ち食いそばやらつけ麺屋さんに行ってしまったひろあきです。

そうです、ひろあきは天才なのやもしれません。

ふっふっふ、久々に仕事以外で天才扱いを受けると気分悪くはありません!
やったね!

まぁ、天才でも何でもなく、言われた言葉に対して瞬時にボケて返してしまっただけです。
しかも少しうまい!
天才だ!!

いえ、それは病気です。

なんかおそらく変な病気です。

仕事面の天才部分も、こんなの覚えなくて良いのですよ全て理解するだけで大丈夫です。という台詞で、もそも理解するのが大変やないかとツッコミを受けました。
やりました。


なんか、根本的な事を理解したらそこから、派生する事ってなんとなくわかりませんかね。
まぁコンピューターのプログラムなんて開発者の癖があって、作成者が変わったらがらりと変わってしまうのでしょうけども。

しかし0と1は裏切らないのです!!
電気が流れているか流れていないか。
それが世の理の全てでは。

生きているか死んでいるか。

なんだ、突き詰めればパソコンって、生きているか死んでいるかだけの箱だったんだ。これで解決ですね。


おだやかじゃないですね。

頭が回る人でも不器用で幸せになれない人だらけです。

感情ってなんだ。

裏切り。


人類は人に殺されます。

種として生きようにも個が主張して。

全ての人が納得できる妥協点など無いのです。

人類の存続への望みもそこそこに、人は醜くもがいて死ぬのみです。

一部の小さな幸せが世界に与える影響はあまりにも小さい。

結局は人類皆平等になるためには誰しもが思いつく等しき死しか無いのですかね。
皆同時に死ねば不公平なく平等だという考え。

単純そうであって難しい話で、全人類が地球上にいる時に地球を瞬時に爆発でもさせねば達成できませんが。

少しでもラグがあると不公平でしょう。

差別がどうこうとか大層な事を言う前に、そんな自分は何か自分勝手な理由をつけて何かの事象を正当化していないかと考えを整理したいものです。

上の文章だってそうです。
なんか少し難しそうな言葉を使うことにより満足しているものの、あまり意味は無い。

人は生きる上で楽をしようと考えてしまうはず。
なのでなんらかの優越感を得ようと無意識のうちにマウント?をとってしまうのです。
マウントってなんだ。

マウント。

格闘技ですかね。

上からだとか下からだとかの話しなんて夜の情事だけの話で十分なのでは。

前から後ろから!

平等とはなんぞや。




エヴァンゲリオンみたく、みんなが液体になって一体化して幸せになれたら良いですな。

脳の記憶、情報。


無い。

脳内も全て1か0。
電気が流れているかいないか。
生きているか死んでいるか。
単純な数字の羅列が膨大な量になり制御不能。

感情は不思議。

私は感情よりも単純に皆んなが幸せになる道を模索できればと考えますが、やはり無理です。

どんな宗教でもなし得ない。

価値。
意味。
エゴ。

神。
己。
脳。

生きやすい世の中なんて人の数だけあるのでした。

巻くか巻かれるか。

どのみち全部流れていくだけなのですかね。

人の生涯はあまりにも短い。

只生きて只死ぬ。


そして私は宇宙ってなんやねんと現実逃避に走ります!

そう、それもこれも社畜の定め。

ふふふ、日々の生活、仕事なんて、全く大したことないのさ。


逃げろ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?