見出し画像

人生って思い通りになんていかない…

※僕は借金600万円あります。
借金返済のために日々、事業に挑戦してます。
借金返済までの物語や活動の中で感じた気持ちを
自分に向けてこのNoteで毎日、発信してます。
『ハート♡』を押して頂けると明日生きる励みになります😭🙇‍♂️


本日の『人生逆転物語の行動プラン』はこちら

本日のブログテーマは、こちら!

①これからの時代は貯金よりも信用貯金することが大切
②諦めることも肝心

 ▶︎ ①これからの時代は貯金よりも信用貯金することが大切

まず先にこれからの時代に貯金よりも信用を貯めることが重要だと思います。
理由は、今は貯金をしたとしても金利が全く付かないですよね。
日本はそういう状況になってて逆に海外では貯金してる方がお金が貯まりやすいとか。
日本ではもう貯金してても減ることはないけれども、増えることもない。
ただ銀行にお金を預けてるだけっていう感じですよね。

今の内から多くの企業・人たちに信用を作っていくことが超重要かなと思います。
理由は、実際、9月から契約の打ち切りなどで仕事がほぼゼロになってみて気づいたのが、様々な企業の社長に信用があることでまた新しい仕事の依頼や紹介が舞い込んでくるんですよね。

9月から今月12月に かけても、SNS運用代行のお仕事が3件・動画制作1件が決まりました。

信用貯金を普段から貯めているとふとした時に、仕事に繋がることがあります!

だからこそ、実績を作り色んなところに種まきをして、色んな人たちの信用を獲得できることができれば、おのずと仕事は永久的に入ってきやすくなると思う。

かといって信用だけ売っていこうっていったらそうではなく、
信用も作りつつサービスの質を上げクライアント様の満足度を上げることもやらなといけないですよね。

結論、
貯金をするよりもまずはスキルを磨きサービスの質を上げ実績を作って信用を貯めることで
新しい仕事依頼や報酬アップのきっかけになり結果的に収入が上がりお金が貯まりやすくなると思います。


 ▶︎ ②諦めることも肝心

僕はこれまでカメラワーク(撮影裏側と撮影できた映像を発信する)というジャンルでInstagramメインで発信してきました。
しかし、すでに知名度高いクリエイターさんが発信していたのでなかなかアカウントを伸ばすことができませんでした。
また、カメラワークのジャンルは収益化が非常にしにくい領域なので収益化に苦しむ日々………。
2年間、粘りに粘ってこのジャンルを辞めることにしました。

結論、
カメラワークのジャンルは、飲食店・観光地・企業様にアンケートを取った結果、カメラワークの発信は集客・認知度UPに繋がらないという声が多くニーズがないと感じました。
「世界のクリエイターと同じ土俵で戦ったとしても勝ち目がない。なら別の領域で発信していく方が効率的だ」と感じ発信する方向性を変更しました。

時に諦めることも肝心ですね。

ニーズのある領域で活動をした方が良いと思い、ショート動画に特化した動画編集ノウハウやAIの内容を現在、Instagramで発信してます。

その成果、高校や企業からSNS運用や動画編集の講演への招待を受けるようになりました。

ニーズがないジャンルが良いか悪いかは正直わからない。
人によってはいいかもしれない。
ただ未来はない。
ニーズの落ちるところにどれだけ種をまいたとしても、結局いい花は育たない。
「土」ってのは新たな生まれるニーズのこと。

例えば、AIなどのようにこれからニーズが出てくるであろうと言われている業界。
そこに目をつけて、新しい種をどんどん巻いていく。
そしたら仕事は取りやすいし、売り上げも上げやすい。
諦めを肝心でそして諦めた先にまた新しい挑戦をして新しい領域で戦っていく。

その繰り返しでこの世界を生き残っていくのが商売人の宿命だと僕は思います!!

今日もブログを読んでいただきありがとうございます!!

本日のブログは以上です😌💪

それではまた次回の記事でお会いしましょう🔥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?