15日目:やっぱ研究室

今日は寝坊から始まり、朝抜きで学校に着いてからコンビニで買って食った。そして朝食代はまさかのトリプル6。不吉な数字だなと思いながらも今日も楽しい1日だった。

1限目は微積があった。まさかの抜き打ち小テストが行われたけど初回ということもあり教科書見放題だったので良かった。授業内容は極限についてで数Ⅲの復習になった。

習ったことは以下の通り。
はさみうちの原理
追い出しの原理
※多いので省略

2限目はデータ基礎があった。次回小テストがあるという通告から始まり少し憂鬱になった。授業内容は最初中学の内容かよと舐めてたけど授業が進むうちにいつの間にかオイラーの定理が登場し、普通に大学数学の内容に突っ込んで行った。

習ったことは以下の通り。
e^iθ=cosθ+isinθ

昼ご飯は今日、友達の1人が2階の席を取っといてくれてたこともあり、久しぶりに暖かい室内で食事にありつけた。やっぱりご飯の美味しさも大切だけど環境も大切だなと実感した。

3、4限目はプログラミングの授業だった。先週に研究室で予習してたこともあり、今回の授業もすんなりとプログラムを組めてやっぱ予習大切だなと実感した。でもプログラム自体が1発で作動することはなかなかなく、エラーが良く起こるので、1発で上手くいくように練習したいと思う。

習ったことは以下の通り
int(4バイト):整数→%d
float(4バイト):実数→%lf
double(8バイト):実数→%lf
char(1バイト):文字列→%c(1文字),%s(文字列)

放課後は研究室に行った。今日は知り合いの先輩が来たこともあり、いつもより1時間半ほど長く居ずわってしまった。そのせいで今日帰りおそらく22時頃、、、親に迎えに来てもらうことになったけど本当に感謝!

まぁ、話を戻すと、今日は後半から自分の同級生の友達が先に帰ったこともあり、先輩から色々話を聞く機会を頂いた。期末テストのことや、成績のことを聞いた。GPT3.0以上取れば比較的優秀らしいけどその為には全科目80点以上必要だとわかった。めちゃくちゃ難しく聞こえるけど学科の上位30%は皆それ以上らしいので自分も頑張らなきゃと思った。

まぁ、そんな15日目だった。


追記:初のデータ消失
800字近く消えて萎えたので今日習った授業内容を大幅に省いています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?