見出し画像

父親弁当コレクション@5月15日【初めての大学の課題は時間もかかります】

父親弁当コレクション@5月15日
【初めての大学の課題は時間もかかります】

ヒロです!!

見上げれば青空、
心地よい風、
新緑の眩しさ、
初夏の陽気に彩られた大阪です。

かなりの寝不足が心配な、
大学生のお兄ちゃん。

と言っても遊びならば、
【自業自得】と一喝するところ。

遊びではなく、大学の課題、
小テスト、レポートの提出が
今週にかたまったみたい。

さらに、レポートの書き方など、
初めての事が多く、
文章構成やら何やら難しく、
なかなか進まないとの事。

「昨晩、遅くまで勉強してたけど、
何時に寝たん?」

と聞くと、

『1時半、本当はオールも覚悟してたけど、
早く終わって良かった。』

と答えてくれた後、
上の理由も付け加えてくれた。

量の問題じゃなく、
極論、慣れの問題ならば、
時間がかかるのは今だけ。

しんどいのは今だけ。

とにかく、お兄ちゃんの長所、
コツコツ、計画的に、そして、
最後は自分に負けたくない、
負けず嫌いを前面に押し出して、

何やかんや言いながらも、
まとめてくるんだろう。

ほんと、頑固で、融通が利かなくて、
こうと決めたらテコでも動かん。

けど、そんな愚直さが
これからの時代には必要かも。

さて、おそらく今晩も
別の課題、レポート作成に
四苦八苦するだろう。

そんなお兄ちゃんの姿を
影ながら応援しつつ、
夜食とするフルーツ、チョコでも
買って帰ろう。

そんな父親の弁当コレクション!
どうぞ〜(^^)

5月15日のお品書き!!

ふっくら卵焼き
ソーセージ
ビーフソースカツ
ミニハンバーグ
エビとチーズのグラタン
ミニトマト

以上!!

笑顔が一番!!
スマイル!スマイル!スマイル!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

#子育て #パパの子育て #弁当 #父親弁当つくり #大学の課題 #レポート作成 #親子の関わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?