見出し画像

暮らしを楽しむ

ようやく住まいの掃除に光が差してきました。

課題は、一つめは、物の乱雑さと巾木や壁に付着した汚れです。視覚と嗅覚に訴えてくるものですから、家でくつろいでてもエレガントな気分になれない。

二つめは、積み残した仕事。某子供英語教室の講師をしてるのですが、旧年度の教材道具の手入れと分類、これはほぼ終えました。私は基本フリーランスで、他にも数々の仕事をしてるものですから、業務も煩雑な以上に持ち物とかデータ文書とかもぐちゃぐちゃと多くて、仕事そのものより後片付けが大変です。不動産賃貸業とエステ関連の資料がずうっとそのまま棚に並べてある。7年(?)保管の決算書を残してあとは捨てようか、と時々思うのですが、手付かずです。

三つめは、家中の押し入れ、物置、引き出しの中身の整理。先日、私の衣類の断捨離とクローゼット清掃に着手しました。


つまり、まだまだ全然片付いてません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?