ADHDと人酔い

Hiro_Matsunoです。
なぜ今回この話題にするかと言うと実は土曜日九頭竜湖に行っていたんですが。
途中の道の駅で人酔いしてしまいおまけに多動が出てしまい昨日休館したのも合わせてADHDの人は果たして多人数のところで耐えれるかどうかを書いてみようと思います。
今日は無料の日です。

慣れている場所の場合
それほど人酔いはしません。
通常通りの動きができます。
ただし騒がしいと意外と酔いやすくなると思われます。
特にシナプス異常が起きている人は注意したほうが良いです。
ANC付きのイヤホンか遮音性の高いイヤホンを持っていったほうが良いと思います。
騒がしい場合にのみANCイヤホンを使いそうでないときは普通に対応すれば問題ないです。
人が多い場合は特に気になり多動と人酔いをするのだろうと思います。
お互いに気をつけて行動する必要があると思います。
周りの人も気を使っていただけると助かります。

慣れていない場所(初めていく場所)
人が多いと人酔いする可能性は上がりますし多動になる可能性は確実に上がります。
特に大きいサービスエリアや道の駅は得意大変だろうと思います。
土曜日に行った道の駅 越前おおの 荒島の郷で人酔いしちゃったんです。
やっぱ、非常事態宣言が終わった事により色んな他県からの客が多かったんですね。
まぁ、なんとかしましたが途中で車の中で寝てました。
こういうときはANCイヤホンか遮音性の高いイヤホンに対応すべきでした。
大失敗ですね。
おまけに多動が起きてしまいました。
しっかりと対応できるように準備していたのですがポケットの中に入れておくのを忘れるという失敗です。
ADHDの方は特に気をつけてください。
調子を崩すきっかけになります。

ライブやイベントは
大変申し訳無いですがリモートで参加できるようなイベントはリモートでと言いたいところですが会いたい人もいるかもしれません。
その場合はイベントの会社に連絡を入れADHDであることを伝えることが大切だと思います。
特に私の場合は人酔いと多動になってしまうのでなるべく前の席にしてもらったりする対処を依頼する必要があると思います。
あと注意しないといけないのはスピーカーの前だけは絶対避けましょう。
これも多動のきっかけになります。
気をつけていけば大丈夫だと思います。

人酔いが起きたのかというと元々私混み合った場所って苦手意識あったんです。
ADHDになって初めて人の混み合った場所に行ったんですが流石に駄目でした。
人酔いしやすいのはなぜかと言うとやっぱ周りに気を使わないといけないのが多すぎて結局前後左右に気を配らないといけなくなるんですね。
いわばADHDはマルチタスクが2個ぐらいしか出来ないんです。
だから酔ってしまうということが起きるんです。
なんか悲しいんですけどね。
特にシナプス異常が発見されている人は気をつけてください。
マジで大変ですよ。
気分は最高のはずが観光で寄った場所で体調を崩すことになることになります。
気をつければ大丈夫だと思います。

Hiro_Matsunoでした。

また、明日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?