見出し画像

米国株、円で買うのとドルで買うのどっちがいいの?

米国株の決済方法について

米国株を売買する際の決済方法には「円貨決済」と「外貨決済」の2種類があります。それぞれの特徴を分かりやすく説明します。

円貨決済とは?

円貨決済とは、日本円を使って米国株を売買する方法です。米国株は通常ドルで取引されますが、円貨決済ではドルへの両替が不要です。

円貨決済のポイント

  • 日本円で直接購入:そのまま日本円で米国株を購入できます。

  • 自動両替:売却時にドルから円への両替が自動で行われます。

  • 為替手数料:取引のたびに為替手数料が発生します。

円貨決済を利用すると、ドルを持っていなくても米国株を手軽に取引できます。特にスピーディーな取引をしたい方に便利です。また、売却時も自動で円に両替されるので、日本株と同じ感覚で取引できます。

ただし、証券会社によって円貨決済の仕組みは異なります。例えば、証券口座のドルが優先的に使われる場合もありますし、為替手数料も証券会社ごとに違います。円貨決済を利用する前には、各社のサービスを比較することをおすすめします。

外貨決済とは?

外貨決済とは、まず日本円をドルに両替してから米国株を売買する方法です。取引はすべてドルで行われます。

外貨決済のポイント

  • 両替が必要:米国株を買う前に日本円をドルに両替します。

  • ドルベースで計算:売却時の利益や損失もドルで計算されます。

  • 為替差益のチャンス:両替時に為替レートの変動を利用して利益を得ることができます。

外貨決済を利用する場合、米国株の購入前と売却後にドルへの両替が必要です。そのため、為替レートが有利なタイミングを狙うことで、円貨決済よりも手数料を節約できる場合があります。

また、外貨決済を選ぶと、米国株以外にも外貨建てのMMFやETF、外国債券などにも投資でき、投資の幅が広がります。

円貨決済で手数料がかさむ場合

円貨決済は便利ですが、複数の銘柄を取引する際には手数料が増えることがあります。具体例を見てみましょう。

この利益を使って他の米国株を取引する場合も、毎回為替手数料がかかります。

そのため、米国株へのリターンを再投資する場合は、外貨決済の方がコストを抑えやすいでしょう。

まとめ

どちらの決済方法にもメリット・デメリットがあります。
自分の投資スタイルに合った方法を選びましょう。手軽に取引したいなら円貨決済、コストを抑えたいなら外貨決済が適しているかもしれません。
特に、初心者であれば大きな金額を動かさないと思いますので、1ドル25銭程度のコストはあまり気にならないと思います。そうであれば手軽な円決済の方がいいとも思います。
ご自分に合った方法を見つけて、米国株投資を楽しんでくださいね!

投資の基本は安いところで買って、高いところで売ることです。
その買い時、売り時判断の仕方を以下で初心者の方に分かりやすく伝えています。
投資は普通のサラリーマンが大きな資産を得る唯一の方法です。
ぜひ覗いてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?