マガジンのカバー画像

フリーランスの読書記録

7
フリランスデザイナーの僕が読んでいる本を紹介します。 自分が仕事をする上でのマインドだったり、How toを本から得ることがほとんどなのでフリーランスになりたい方やデザイナーを目…
運営しているクリエイター

記事一覧

アールトの本で個人的行きたい国1位の北欧の建築を体感する

デザイナーを目指して日々勉強中のマツムラです。 今日は最近読んだ本の紹介をしようとおもい…

[これを見ればわかる!]デザイナーから見る建築家 谷尻 誠さんの新たな時代の働き方

今の働き方に満足していますか? 建築家でもあり起業家でもある谷尻 誠さんの本『CHANGE 未来…

日本と世界のビジネスシーンのデザインの解釈の違い

とてもいい本に出会えました。 言いたかったことこれ!って思わせてくれる本です。 この本の…

旅行できない今、本で北欧へ連れて行ってくれる本

コロナが少し落ち着いたとはいえ、 まだ海外旅行へいける日は遠いですね...。 新しいコロナも…

フリーランスのための一生仕事に困らない本

この本は僕が社会人1年目の時にフリーランスを夢見て勉強しようと思って買って読んでいた本で…

自己肯定感を上げる OUTPUT読書術

読書によって自己肯定感を高めて、人生を好転させることができる。 この本の冒頭に書いてある…

独立したいクリエイター必読の一冊

僕は2021年9月よりフリーランスのインテリアデザイナーとして活動をしています。 フリーランスとして活動をして半年経っているだと思うと自分でも少し信じられないです。 できていること、できていないことはたくさんありますが、僕が会社員時代に独立するための情報収集として読んでいたおすすめの本を今日は紹介します。 この本の構成を紹介し、その後ピックアップして一部を紹介しようと思います。 クリエイターが「独立」を考えたとき最初に読む本紹介する本はこちら! 本のタイトルそのまんまの