見出し画像

実際に行ってみたツーリングスポット 榛名湖

群馬県高崎市にある榛名湖です。ここはとても好きなツーリングスポットで、年に2回は来ています。
いつも伊香保温泉側から行くのですが、クネクネした山道も楽しいし、その後の榛名湖へ向かう直線道路も好きです。
この直線道路ですが、ある曲のメロディラインがあります。50キロで通過するとメロディが聞こえるようです。今まで、このメロディラインは聞こえなかったのですが、今回は耳に集中してタイヤの音を聞いてみると、聞こえるー!
今回は、ハッキリと聞こえました。何の曲かは、実際に行ってみて確認してみてください。看板に書いてありますけど。笑

この榛名湖が好きな理由は、景色です。初めてここに来た時は曇り空で、途中のガソリンスタンドで給油している時に雨が降りそうなので、帰ろうと考えていました。
でも、せっかく来たので榛名湖に行ってみる事にしました。クネクネ山道を抜けるまでは、天気が不安でしたが、メロディラインのある直線道路に来た時には、雲を抜けて晴れ空になりました。
湖畔にあるベンチで休憩していたのですが、なんとも心地良い景色です。

榛名湖付近から、ロープウェイで行く事が出来る、山頂?みたいなところがあるのですが、山の形状は違いますげと、伊東市にある大室山を思い出します。

この山になります。榛名湖付近での景色も綺麗なので、この山からの景色も良いと思うので、いつかは行きたいと思います。
ここが好きな理由の一つが、何となく相性がいいんです。ふと榛名湖に行きたいと思って行ってみても、いつも天気に恵まれて綺麗な景色で待っていてくれます。
そんな榛名湖ですが、ここでご飯を食べた事がないんです。缶コーヒーは買った事があるのですが、ベンチに座り、ぼーっとしていると時間があっという間に過ぎてしまい、食べる事を忘れてしまいます。
この日は、もつ煮定食を食べてから来ているので、お腹がいっぱいでしたが、榛名湖の名物を頂きたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?