弘せりえ

私の名前は、弘せりえ(ひろ せりえ)。 由来は、「戦場のメリークリスマス」 という映画…

弘せりえ

私の名前は、弘せりえ(ひろ せりえ)。 由来は、「戦場のメリークリスマス」 という映画の原作「種と蒔く者」。 主人公の苗字がCelliers、 だから私の名前は、Hiro Celliers、 弘せりえ、です。

マガジン

  • 徒然なるままに(エッセイ)

    毎日の些細なことを独自の目線で描いていきます。

  • 写真

    文章UPのためにかき集めた写真です。 時々、いいかも笑?備忘録を兼ねて。

  • 通りすがりの風景

    今まで通り過ぎ、どこで見たのか忘れたような景色を集めていきます。

  • 読書感想文(映画・ドラマ・マンガ含む)

    何十年もかけて書き溜めた読書感想文を切り取り、UPしていきます。 映画・ドラマ・マンガも時々あります。

  • 今日の一句(俳句)

    適当な日に適当に思いついた気持ちを 俳句のカタチで表現したいと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

Jacques Celliers に捧ぐ(詩)

ジャックの肩の上で  麦の穂が揺れる ベツレヘムの丘に  注ぐ夕陽よ 黄金に輝く  麦の穂よ その実りが  すべての福音を  知らしめる  今、聞こえるだろうか  ジャックの息遣いが  長きに渡る 闇の中から  遠くに燃える 火を目指し  駆け続ける 日々を経て  辿り着いた その灯火(ともしび)は  待つこと長き者のための目印 ジャックの手の平から  風が舞い上げる アフリカの大地に  蒔かれた種子(たね)よ 今、確かに芽吹き  初穂となれ その枝葉が  大いなる力を 

    • ジビエ、無理

      肉が食べれなくなったのは ファルを飼い始めてからだ。 牛や豚、クジラの賢さから 絶対私は食べたくない、と思った。 鳥はまぁ、大丈夫か、と 思ったが、クリスマスで、 丸焼きにされた鳥がスーパーで ¥980で売られてるのを見て アカン、、と思った。 焼けたお尻を向けて売られて いたのだが、¥1980する 大きめの鳥のお尻は、 完璧にファルのお尻と重なった。 丸焼きにするなら、 せめて、もう少し高い値段で 売ってあげてほしい。 命まるごと、だぜぃ? で、妄想が始まる。 たとえば

      • 花開いた芙蓉婦人

        昨日蕾だったのに、 今日は華やかに咲いている! 生き急ぐ芙蓉婦人。 でも人間にとっての 1日は、芙蓉にとって 1年なのかもしれない。

        • 「死刑にいたる病」櫛木理宇さん(読書感想文)(*ネタばれ注意)

          猟奇殺人を扱ったわりに 描写が皆無だったのは ありがたかった。 でも、なんだか、行ったり来たり、、 榛村大和(はいむら・やまと)が 連続少年少女猟奇殺人で捕まる。 主人公・雅也が子供のころ 通っていたベーカリーの店主が 榛村大和。 パン屋??・・・って感じやし、 大和に憧れた兄弟が、 大和のマインドコントロールで 互いに傷付け合うというのも イマイチ。。。 そして、一瞬、雅也が 大和の息子かとなったが、 結局、違い。。 なんでやねーん! 雅也自身も大和のコントロール

        • 固定された記事

        Jacques Celliers に捧ぐ(詩)

        マガジン

        • 徒然なるままに(エッセイ)
          272本
        • 通りすがりの風景
          108本
        • 写真
          1,549本
        • 読書感想文(映画・ドラマ・マンガ含む)
          428本
        • 今日の一句(俳句)
          136本
        • ファルのまとめ記事:猫との生活♡
          800本

        記事

          芙蓉婦人

          いつも芙蓉の 淑やかさには驚く。 残暑にも負けず、 たくさんの蕾をつけた 芙蓉婦人。 美しいな。

          芙蓉婦人

          ジョイナー選手と中学生男子

          昔、ジョイナーという 美人な黒人アスリートがいた。 とってもお洒落な短距離ランナーで たぶん、オリンピックにも出ていた。 先日、バラエティ番組で、 中学生男子の息子とその母親が 短距離競争するのがあった。 息子は陸上部の選手。 母親は、40代半ばくらい。 ものすごくハンデをつけて (たぶん、距離半分くらい) やっとタッチの差で母親が 勝った。 が、その時の解説。 あの、ジョイナー選手でも タイムは中学生男子と同じ くらいだった、と。 なんかな~、 やっぱり男女で、そ

          ジョイナー選手と中学生男子

          この蝶のカップルにやたら出会う😅

          地味で小さなこの蝶は、 どうやら私に見せつけたい らしい。(ひどい妄想😅) だってアゲハ蝶とかの カラフルカップル見たこと ないもん! 地味だから許してやろう。 大抵、人前でいちゃつくのは 地味なタイプが多いから。 なんて、蝶相手に当たる ちっこい私😫 あきまへんな〜。

          この蝶のカップルにやたら出会う😅

          今日の一句~9月17日

          緑豆の 甘いスープに 冷える喉

          今日の一句~9月17日

          不思議な植物発見❗️

          歩いていると いろんな小さな発見ごある。 例えば、この植物! わさ〜と、緑の中に、 色付いた部分。 たぶん、花なんだろう。 これも南国系? 草木を見ながら ガラガラを引いて歩く。 大阪のオバチャンです😅

          不思議な植物発見❗️

          「機関車先生」伊集院静さん(読書感想文)(*ネタばれ注意)

          伊集院静さんって 夏目雅子さんのダンナさんよね? 瀬戸内の小島、葉名(はな)島の 子供7人の小学校の よい話だった。 口のきけない、30才の青年教師、 吉岡誠吾。 「口をきかん」と、機関車のように 大きいことから、 機関車先生と呼ばれる。 剣道や水泳がすごくできる 心やさしい、大きな先生。 洋子こと、ヨウ(小4)は 夢の中で、いろいろ知る 子なんだけど、先生のことが 大好きになる。 校長先生(島の絶滅危惧種、 豆狸マニア)のやさしさ、 助産婦のよね婆さん(校長と 同

          「機関車先生」伊集院静さん(読書感想文)(*ネタばれ注意)

          小さな花を飾る

          バラがちょっとずつ咲いて、 その度に載せてますが、 同じ写真に見えるのが残念😅 今回は撮影現場?の ライティングピューローと 新しく購入した椅子を 紹介❣️ ビューローは、 引越してすぐ買ったけど、 未だ机として使ったことなし。 椅子は、またメルカリで購入。 スペイン製らしい。

          小さな花を飾る

          「マンチュリアン・レポート」浅田次郎さん(読書感想文)(*ネタばれ注意)

          春児(チュンル)少年から始まった 物語の集大成。 すごい。 張作霜が鉄道爆破で 殺されてから、 周りの混乱はかなり 描かれていたけど、 本人の気持ちや現場の様子は ずっと謎のままだった。 それが、この一冊に、ドーン!! 満州のレポート。 かつて西太后のお召列車だった 「鋼鉄の公爵」(アイアン・デューク)と 張作霜の会話がスゴイ。 張作霜ほどの人物になると、 もうアイアン・デュークくらいで ないと話相手にならない。 そして、列車と話をするという 着想に脱帽。 列車が爆

          「マンチュリアン・レポート」浅田次郎さん(読書感想文)(*ネタばれ注意)

          ねーニャン死なはってん

          ねーニャンは、昨夜8時から 今朝8時まで寝てはってん。 わっちはカリカリ 常備されてるから ええんやけど、マジ、 死んでたら困ると思って 3時頃から8時まで、 ねーニャン起こそうと 必死やってん。 ねーニャン、死なはったら わっちはどないしたらええんやろ❓ えらい悩んだけど 8時に起きて、図書館行きよった。 わっちは昼寝せな、 やってられへんわ。

          ねーニャン死なはってん

          オークションが苦手

          何が苦手って、 オークションが無理だ。 今もメルカリで販売している 古い絵本はかつて ヤフオクで購入したものだ。 オークションの何が嫌って、 終わる何分か前に 価格がダダダ〜っと動くこと。 3日前とかから目をつけていても 最後の瞬間に抜かれる。 絵本でも何でも、 販売用に買うのは、 原価が命だ。 が、幼稚園とかが、まとめ買いするのは 多少高くても転売するわけでないから 大丈夫。 だから、オークションが、 施設関係とかぶったときは 勝ち目なし。 ただ、毎日絵本を仕入れ

          オークションが苦手

          わっち、ガニっと跨る

          わっちは新しい中古ソファに 跨るのが得意。 わっちとねーニャンは 今日も好き好きさんです❣️

          わっち、ガニっと跨る

          「悪人」㊦ 吉田修一さん(読書感想文)(*ネタばれ注意)

          一番の悪人は、 人殺しではないけど、増尾圭吾。 人をバカにしまくって、 佳乃を峠に置き去りにしたバカ野郎。 二番目は、祐一の実母。 自分勝手すぎ。 最後は、石橋佳乃。 祐一をバカにして、男に こびるバカ。殺される。 でも、佳乃の両親の思いは 本当に痛かった。 あとは、全員、被害者だと思う。 佳乃を殺した祐一も被害者。 可哀そうで孤独な人。 静か過ぎる優しさが裏目に出てる。 祐一の祖母もかわいそう。 スカーフのくだりは、泣けた。 人殺しが、必ずしも一番悪人かと いえ

          「悪人」㊦ 吉田修一さん(読書感想文)(*ネタばれ注意)