見出し画像

DATE SEVEN EpisodeⅦ(最終章)

いよいよ最後のDATE SEVEN(ダテ セブン)のご案内になります。

7年前、宮城の日本酒をもっと知ってもらうために宮城の7蔵が結束し7年間は毎年必ず造り続けていかなければと発売し続けておりますDATE SEVEN。

毎回造りや酒質を変え新しい日本酒を創造しておりました。

今回の最終章は仙台伊澤家 勝山酒造 をリーダ蔵に、伊藤酒屋でも取り扱いの新澤醸造店(伯楽星)は精米を担当致します。
EpisodeⅦ  7年前から宮城県の7蔵が立ち上げたDATE SEVEN(ダテ セブン)も残念ながら最後の年!!

ボトルのデザインや瓶にもこだわり見た目もかなりのインパクトを残してくれておりましたがいよいよ最後のご案内となりました。

ボトルデザインは7月7日、七夕を仙台の夜を表現!!なんともうっとりするデザインとなっております。
写真をクリックすると御予約できます。
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️


DATE SEVEN

7月7日 19時 解禁!! この度、宮城の日本酒ご予約開始致します。

DATE SEVEN引用
私共7 蔵は更なる酒造技術・酒質の向上を目指し技術研磨を重ねるため、最後となる第7 章では次世代型の実験的な純米大吟醸仕込みに挑みました。

これから先の時代において主流となるような酒、時代を引っ張っていけるような酒、そして世界でも通用するような酒を目指して、従来の酒の改良や改善ではなく、より大きな見直しと新しい沢山の試みによる酒造りを通して挑戦をしてみようということで取り組みました。

リーダー蔵が持つSAKE COMPETITION やIWC 、KURA MASTER での優れた戦績を培ってきた技量と、進取の気性に富む6 蔵の真摯に酒造りに取り組んできた技術を結集した今期の酒造り担当は、以下のとおりです。
(リーダー蔵)仙台伊澤家 勝山酒造 ・ (精米)新澤醸造店 ・ (原料処理・蒸し)寒梅酒造・ (麹)萩野酒造(酒母)川敬商店 ・ (醪)墨廼江酒造 ・ (搾り)山和酒造店

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?