見出し画像

秋祭り

ノートブログ書き初めて1067日目に成りました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日は気忙しくも有り、ゆっくり時間の過ぎていく
不思議な感触の一日でした。

少しずつ、少しずつ、時間が進んでいきます。
明日「死なないで殺さないで」のzoomの為
の資料作りをやって居ます。
より多くの人に聞いて欲しいです。

外を秋祭りの神輿の行列が商店街を通ります。
祭りが戻ってきました。
子供神輿も元気です。
大人になったら覚えていてくれるでしょうか?
武蔵境の杵築神社の大祭です。

子供神輿が元気に通ります。

こちらの本を教本にして、
zoomで講習会を開きましたが、
私自体も大変良い勉強をさせて頂いております。
此の本を出しましたのも、2008年ですから
2023年の今からもう15年も経っています。
しかしながら、いつ読んでも参考になる文章です。
欲しい方がいらしたら、ラインを下さい。

死とその後。

今日は母があの世に向かうかも知れないようです。
先ほどそんな連絡が妹からきました。
そんな時だから此のzoom講座を開く事にしました。
きっと母も聞きに来てくれるかもしれません。

先ほど内のお嫁さんの叔父さんが息を引き取られた
と、連絡が入りました。
世の中目まぐるしく変わっていきますね。
此の地球には見える世界と、
見えない世界が有ります。
そんな世界を体験している。
今日この頃です。

私達は多いに見える世界を生き切り、
見えない世界にチャレンジしていきましょう。
何だか又、新しい「死なないで殺さないで」を
書く時が来るようです。

今日一日が皆様にとって素敵な感謝いっぱいの時間に成りますように。祈ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?