マガジンのカバー画像

#人生 人生の歩み方 キラキラとした人生に

9
日々のちょったしたことで人生がとても素敵なものに変わります
運営しているクリエイター

#人生

剃刀を当てるお姉さん

 床屋に行ってきました。 剃刀を当てるのは、床屋なのでお姉さんがしてくれたりもします。今日は、数か月前に入店してきた新人の若いお姉さんでした。 このお姉さん、入ってきて数か月が経ちリラックスしてきたのか、良く話しかけてくれました。若い方なので元気もあり、きゃぴきゃぴと(^^;)  このお姉さんの前の方とは、よく本の話をしていましたが、辞められたのだと思います。この話は長くなるので、また今度にします。 散髪の終わりの方になると先代の主人の娘さんが出てこられて、先代が先週に

「夜に駆ける」歌詞の意味

 この曲を最初に聞いたときは、歌がなく曲のみでリズミカルな曲だなと思って、それだけでもヒットするなぁと感じていました。改めて歌手が歌っているの聞くと良い曲だなと感じました。  歌詞を眺めると良くできていますね。歌詞がよくわからないとか、どういう状況だろうと考えなくても良く、ここで取り上げなくても良いかなと思いましたが、歌詞の内容的には書こうかなと。  切ない恋の歌で、それで儚さがありますね。男性は女性に一目ぼれだが、女性はその気がなく振り向いてくれなくて、どこかつかみどこ

【感想】限りある時間の使い方

 残り時間を意識してきた中年向けの本かと思ったら、違った。人による解釈がかなり違うだろうなと思いつつ。  そうですね、効率化を求めればキリがないですね。 人生って、生きることってなんだと思いなおす事が大事なんですね。 今の一瞬、一瞬を連ねすべてが人生であるので、練習とか準備期間なんでなく、すべてが本番なんだと。 今生きることに集中するのが人生を充実させるコツなのかなと思いました。 それは、冷水のシャワーを浴びた時に意識をそらさず受け入れると、次に暖かい湯舟に入った時に