ダビンチリゾルブ DaVinci Resolveでクロマキー編集する方法を簡単に解説!

みなさんこんにちはhiroです。

今日はダビンチリゾルブでクロマキー編集をする方法を解説したいと思います。

1,タイムラインに素材を重ねる

ダビンチリゾルブのタイムラインに切り抜きたい素材と背景にしたい素材を重ねて並べます。

ポイント : 切り抜きたい素材を上に重ねましょう!

画像.001

2,カラーページを開いて切り抜きたい画像を選択

次にカラーページを開きます。

カラーページは一番下のバーの丸いボタンを押すと開けます。

画像.002

カラーページが開いたら真ん中の素材のバーから切り抜きたい素材を選択します。

画像編集.001

3,アルファ出力する

選択したらクリップの中で右クリックをしてアルファ出力を追加します。
そして素材のアルファ(素材の青い点)とアルファ出力を繋げます。

4,素材を切り抜く

アルファ出力できたら素材の切り抜きたい部分の色を(今回は緑)クリックします。
そうするとその色の部分が切り抜かれます。
反転している場合は選択範囲の矢印のマークを押します。

これでクロマキー編集完了です!

お疲れ様でした!

他にもPC関連、動画編集、プログラミングなどについての記事も書いているので、よろしければフォローお願いします!

Twitter⬇︎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?