見出し画像

よくわからんものを食べるエンタメ

今日の話はほんとにどーでもいい話かもしれないので、暇な方だけどーぞ!!

「今日のデザートは、フェイジョアとザクロにしました!!不思議な味で楽しめました!!」
と、突然話しかけられたら???になる人が多いと思います。ザクロは聞いたことある人も多いかもしれませんが、フェイジョアなんて聞いたことある人いるのかな!! それがフェイジョアを庭で育ててた人がいて驚いたわけだが。。。


僕はザクロもフェイジョアも初めて食べました😁だいたいよくわからん果物は半分に割ればいいという雑な食べ方で食べました(大概あってるかも)!!


ザクロは種ごと食べてもいいとネットで調べたら書いてあったけど、種ごとはキツイね(笑)酸っぱくて美味かったけども!!よく考えたらザクロ酢のジュースは飲んだことあって、そっくりの味!!どうやってこんな細かいものを商品化しているのか技術力のすごさよ!!フェイジョアは食べ方も合ってるかわからんけど、味はポポーに似てた!!ポポーも知らない人が多いと思いますが、臭いのないドリアンに似てます。ドリアンを食べたことないと人には僕の語彙力では説明できません。
フェイジョア食べたことある人っていますか?
#フェイジョアについて語りたい


で、今日はよくわからんものに対してどう向き合うのかという話でも。

よくわからんものに出会うと大きく分けて2つの反応があると思う。好奇心がまさるタイプは興奮するし、理性が勝るタイプは拒絶する。で、僕はというとなるべく前者でありたいと。
後悔することのほうが多いかもやけど、経験値が増えることは僕の人生において価値が高いからOKなのである。
今回の話は食べ物なので食べ物の話を。

世界一周してるときにカンボジアで田舎の村に井戸を作りに行ったわけです。井戸を作りに行くということは、井戸がない。つまり普段は雨水を大きな樽みたいなところにためて生活をしているわけ。井戸を作りに行った僕らは、村の人からしたらヒーローなわけでもてなされる。すごく豪勢なご飯がでるわけです。僕のときは、ご飯とお肉と卵焼きだったかな。ちょっと因数分解すると、雨水で炊いたご飯と冷蔵されていないお肉なわけです。村の人はニコニコしてご飯をふるまってくれているから、僕も断るわけにはいかない。あのときの一口目は今でも忘れられないくらいの勇気だった(笑)ま、食べたら美味しいし、この体験は一生モノになったのです。好奇心が勝ってというよりは、環境の力で経験値を得たに近いけど。
ここで、理性がかって拒絶をしてたらこの経験は得られないわけで。ご飯を食べて下痢になっていたらどうなるんだという話があるかもしれないが、下痢になったら2~3日辛いけどそのあとは元に戻るので大したことないわけです。

話を整理すると、メリットとデメリットを明確に。
<メリット>
●一生モノの経験値を得られる
リスクとしては2~3日下痢で地獄(もっと長くなるかも)
<デメリット>
●経験値が増えない
ただ、リスクがない。つまり現状はなにも変化しない。

僕の大切にしている価値観の一つに変化がある。僕の場合は変化をしたほうが納得解になる。経験値があがり変化するものに価値があるのである。
つまり結論を伝えると、よくわからんものはなるべく挑戦してみる。よくわからん果物から、よくわからん話になりましたが、これで終わりです😁

‹僕が過去に食べたエグいもの›
カンボジアで食べたポーンティアコーン
※調べてみてください。
‹勇気がなく食べられなかったもの›
ミャンマーの道で売ってる揚げ物
最近のミャンマーでは売ってないかもですが、あれは食べる勇気をもてなかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?