見出し画像

4/10 朝の注目ニュース&業界&銘柄 FRB、2兆ドル供給発動、企業に6000億ドル、1年無利子 etc...

おはようございます。今朝の注目ニュース、日経からの抜粋です。今朝は6記事の速見用まとめとなります。それではどうぞ。

【FRB、2兆ドル供給発動、企業に6000億ドル、1年無利子】

画像1

・米国連邦準備理事会(FRB)は9日、2兆3000億$の緊急資金供給策を決定
・一般企業に民間銀行を通じ6000億$融資・1年無利子
・7500億$の資金枠で大企業などから社債の買取も開始

【東京都、居酒屋・ホームセンター・百貨店など休業要請対象外、協力事業者には給付金】

飲食店

・経済活動への悪影響を懸念する国に配慮
・居酒屋を含む飲食店は午後8時までの営業で調整
・協力した事業者に協力金給付検討

【金融庁、有価証券報告書、提出期限延期検討】

有報

・財務情報の集計が難しくなり、業績予想未定となる企業が相次ぐ
・通常、決算期末から3か月以内に有報提出義務あり
・決算短信は45日以内の開示が必要
・有報・決算短信の提出延期を容認

【富士フイルムホールディングス、アビガン治験、週内に米で開始】

画像4

【清水建設、フィリピンで600億円受注】

清水建設

・他社との共同受注で清水建設の受取金は600億円超え
・国内インフラ建設市場が縮小の中、新興国を軸に海外へ展開
・地下鉄建設は清水建設、フジタ、竹中土木がマニラで受注
・バイパスは清水建設、竹中土木が受注

【イオンモール2%増益】

イオン

・中国や東南アジアでの専門店の売り上げが伸びた
・国内でも改装・増床した店への来店増


いかがでしたでしょうか。個人的には、飲食店やレジャー施設への東京都の給付金対応は良いものととらえています。

客足が遠のく中、飲食への打撃は測りかねないものとなっています。コロナが早期に収束し、需要回復の目途が立つことを祈るばかりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?