見出し画像

焙煎メモ R5.1.9

コロンビア
スプレモ
ナリーニョ
無農薬

産地 ナリーニョ県ブエサコ地区
農園  フダム農協
入港 2022.11

1kg購入→ハンドピックで861g。

140gで手網焙煎。

アプローチは一緒。
強火→中火。
中深煎りを目指す。

6分頃、強火。
中火に調整。
10分頃、中火。
1ハゼ開始前までじっくり焙煎。
15分頃、中火。
1分30秒後、手網を低くして、
1ハゼ開始へと導く。

手網を低くして40秒近く、1ハゼ開始。
中火で低くしたまま、2分程ハゼを続けさせる。

1ハゼ終了頃。手網位置は
10cmから15cm程度にし、中火で焙煎。
2ハゼ開始前、中火。

2分頃、再び手網位置を低くして、2ハゼ開始へと導く。4秒後、2ハゼ開始。音の経過や豆色の変化を確認。2ハゼ開始後、2分過ぎで煎り止め。

中深煎り。115g。
ハンドピック後、107g。

評価は2日後に。

評価R4.1.11
酸味■■■□□ 
やや控えめか。
甘味■■■■□ 
一口目に感じる。
苦味■■■□□ 
心地よい苦味。変わり無し。
コク■■■□□
変わり無し。

酸味がやや控えめ。甘味とより調和がとれるような味が理想。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?