見出し画像

YouTube Data API を使って動画の再生回数等の情報を取得する

YouTube Data API を使って動画の再生回数等の情報を取得します.

有料枠設定にしていますが,下記のサイトで他の記事もみれます.youtubeの投げ銭的な物として,お考えください.

YouTube Data APとは

YouTubeが提供しているAPIで、動画やチャンネル、再生リストに関わる情報を取得して、自分のWebサイトやアプリケーションで使用することができます。
公式のドキュメントが用意されているので、詳しくはこちらをご覧ください。
https://developers.google.com/youtube/v3/getting-started?hl=ja
引用元:YouTube Data API v3を使用して、YouTubeページと同じリストモジュールを作ってみた(opens new window)
YouTube が提供している API で、動画やチャンネルなど情報を取得して、自分の Web サイトやアプリケーションで使用することができます。
一日あたりのAPI使用量(クォータ)の上限が10000になっているので、注意して使用してください。
引用元:【Python】YouTube Data API を使って、いろんな情報を取得してみた!(opens new window)

モジュールのインストール

!pip install google-api-python-client

youtubeの情報を取得(複数の動画)

特定のキーワードで検索かけて,複数の動画の情報を取得します.
最終的には,DataFrameで出力します.
ここでは,以下の情報を取得します.

・video_id
・タイトル
・クレイピング日時
・動画の公開日時
・チャンネルタイトル
・チャンネルID
・概要欄
・サムネイル

youtubeの情報をDataFrame形式で取得(前回と一緒)

ここでは,特定キーワードを含むタイトルの動画を再生回数順でDataFrame形式で取得します.

また,任意の動画数分だけ取得できるようにもしています.

import datetime
import pandas as pd
from apiclient.discovery import build

#numに入れた数字×5件の情報を取得
#その他のパラメーターはAPIから情報を取得するパラメータと同じ
# 動画のタイトル等を抜粋()
def get_video_info(part, q, order, type, num):
   dic_list = []
   search_response = youtube.search().list(part=part,q=q,order=order,type=type)
   output = youtube.search().list(part=part,q=q,order=order,type=type).execute()
   #一度に5件しか取得できないため何度も繰り返して実行
   for i in range(num):        
       dic_list = dic_list + output['items']
       search_response = youtube.search().list_next(search_response, output)
       output = search_response.execute()
   df = pd.DataFrame(dic_list)
   #各動画毎に一意のvideoIdを取得
   df1 = pd.DataFrame(list(df['id']))['videoId']
   #各動画毎に一意のvideoIdを取得必要な動画情報だけ取得
   df2 = pd.DataFrame(list(df['snippet']))[['channelTitle','publishedAt','channelId','title','description','thumbnails']]
   
   ddf = pd.concat([df1,df2], axis = 1)
   # 日本時刻に修正+9hours
   ddf['publishedAt'] = pd.to_datetime(ddf['publishedAt']) + datetime.timedelta(hours=9)
   return ddf

再生回数等の情報を取得

上記のタイトル情報を整理したDataFrameに再生回数等の情報を追記します.

・再生回数
・good数
・Bad数
・コメント数

#videoIdを入力することで、その動画の具体的な再生回数やいいね数を取得する関数を作成
def get_statistics(id):
   statistics = youtube.videos().list(part = 'statistics', id = id).execute()['items'][0]['statistics']
   return statistics
def make_video_dataframe(q, order, _type, num):
   # 動画情報の取得
   df_snippet = get_video_info(part='snippet',q=q,order=order,type=_type,num = num)
   # 動画の再生回数等を取得
   df_static = pd.DataFrame(list(df_snippet['videoId'].apply(lambda x : get_statistics(x))))
   
   # データフレームの結合
   df_output = pd.concat([df_snippet,df_static], axis = 1)
   
   # スクレイピング日時を入力
   scrape_date = str(datetime.date.today()).replace('-','')
   df_output['scrape_date'] = scrape_date
   # 日本時刻に修正+9hours
   df_output['publishedAt'] = pd.to_datetime(df_output['publishedAt']) + datetime.timedelta(hours=9)
   
   return df_output


コードの実行

以下のコードで実行します.

# 引数
part='snippet'
q = 'ボードゲーム'
order = 'date'
_type = 'video'
num = 10 #Max:75/day->75*5=375本/day

# APIの取得
YOUTUBE_API_KEY = '************'
youtube = build('youtube', 'v3', developerKey=YOUTUBE_API_KEY)

# 情報をデータフレーム形式で取得
df_youtube = make_video_dataframe(q, order, _type, num)
display(df_youtube.head())

# csvに出力
# df_info.to_csv('{}_scape.csv'.format(scrape_date), index=False)

参考サイト

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?