見出し画像

韓国とか釜山とか日本とかアメリカとか福岡とか大分とか・・・

何を書こうか・・・

水曜日から土曜日まで、
韓国釜山から5人の友人を招いた。

3人は料理人で、
一人は東京から釜山へ移住して
10年の日本人。
ビーガン(菜食主義)の土壌もない釜山で
10年間、ビーガンのお店を
釜山市郊外で営んでいた。

その料理人3名とは、
釜山の隣の梁山市の
だいぶ山の上に登ったところにある
家で行われた
韓国伝統の味噌(テンジャン)作りの
集まりで知り合った。

大豆を潰した「ブロック」を藁縄で吊し、
複合菌で発酵させていた。
日本のように「麹菌」と、
明確に菌を限定せず、
その土地にある多様な菌を
大豆ブロックに付着させていた。

僕の住む大分の田舎の村でも、
先日、在日の韓国人の人から
麹菌を空気中から集めて
味噌を作る術を教わりに行ってた
ビーガンの料理人がいるな・・・

そんな話とともに、
ぜひ、僕の暮らす耶馬溪に来てください。

「うん。行く行く」
「いつにしよっか?」
と、とんとん拍子に決まったのです。

*******

そして、韓国のみんなも
本当に耶馬溪を気に入ってくれて
僕も本当に幸せだった。

ここまでは、
会った誰もに話した
前向きなエピソード。

noteだから、
心の整理のためにも、
言葉にしきれなかった
モヤモヤを
ちょっと書いていこう。

おそらく
最後まで読んでいただければ、
誰かに対する批判や攻撃には
あたらない文章であると
思っています。

*******

昨今、
「福岡県に元気がある」
という声を
僕のネット上で、よく聞きます。

福岡空港へ迎えに行く時、
確かにそう思いました。

「街」としては、
北九州、博多、久留米がある。
そして麻生財閥のお膝元、筑豊。
さらに八女、うきは、英彦山周辺の
山深かったり、農村だったりも
・・・奥が深い。
懐が深い。

僕の家は、
そんな英彦山を越えた県境の大分県にあります。

福岡県の「街」を中心に考えると、
「果て」のように感じる
異世界のように見えます。

その「果て」の先の別世界で
僕、僕らは
暮らしているみたいです。

*********

ここに流れ着いて、
後々から考えると、
千葉で生まれ育ち、
横浜、東京とアパート、一人暮らしを
経験していた僕は、
徐々に、
「東京中心」の世界の考え方に
違和感を感じるように
なっていました。

*******

住んでいる土地を中心に
世界を語るのは
当然で、自然なことだと
思います。

でも、
ニュースや、社会問題や、価値観が
「日本」の情報として
僕らや「世界」に届いているのは
どうも違和感があります。

地方を軽んじている感じ。
・・・僕がそうだっただけかもしれません。
地方へツアーに行って
「東京から来ました」と言うと、
僕は潜在的に
なんかよくわからない
「優位性」を誇示しているような感じがして。
地方で出逢う方々は、
内心、どう思っていたのだろう・・・?

*******

そして、
同じ比較で
「東京:地方 ≒ アメリカ:日本」
みたいな感じもありませんか?

この感覚については、
日本語で綴るnoteに於いて
特に説明する必要もなく、
同じ日本人として感じる感じで
感じてみてください。

「英語は話せたほうがいいよね」
こんなんが染み付いている。

日本はアメリカの情報を
いつも気にかけているみたいだけど、
あまり多くのアメリカ人は
日本なんて眼中にないみたいですね。
中国とひとまとめなんじゃない?

********

さてさて、
そんな「東京」が
近頃、外国資本に買い叩かれて、
日本人は暮らしにくそう・・・。
上野のアメ横とかは
中国人街になっている。と
千葉で友人から聞きました。

実際の現状は知らないのですが、
僕自身は、
すでに15年くらい前から
東京の「値段ベース」に
暮らさなければならない生き方に
「値段」を付けられない僕は
限界を感じ、
関東を離れてから、
コロナ禍を経て以降
東京都には
足を踏み入れていません。

用事もないし、
「消費者」になるほどの
僕に所得もないし、
そこに行って「消費したいもの」もないし。

********

そんな「僕」が
他にもたくさんいるんなら、
きっと「東京」の求心力も
無くなっているんだろうな・・・。

で、
そんな東京とは対照的に
「福岡」に元気がある・・・と。

*******

どんな「元気」のことを
人々は指しているんだろう?

東京に代替する「元気」かと思うと、
ちょっと身が引ける思いがする。

福岡を「日本のシリコンバレー」として
推す動きがあるような話も
どこかで聞いた。

「経済」が活発になることを指しているのか?
「経済」とは「経世済民」。
「世を經(おさめ)民を濟(すくう)」ことだとしたら
どこの「民」を濟うことなのか?

********

元気な福岡県は
多様な「価値」を打ち出している。
打ち出せているように思う。

豊かな土壌に
価値を付け、値を打ち、
1、2、3から6次産業に至るまで、
活発になれる素養がある。

そして、それらの産業に従事すれば
仕事も豊富で、
人々が暮らしやすい街を創り、
人々は豊かな循環と共に
「元気な街」として
誇れる土地になるに違いない。

**********

そんな栄えている街の
「果て」のその先で、
暮らしている。

なかなか価値を示すのが苦手で、
値打ちをブランディング出来ない僕は
大分県で暮らしている。

「福岡は豊かだよ。
確かにいろんなものが多様に在る。
大分は人口も少なく、山ばっかりだ。
自然があるだけ。
でも、おかげさまで
境なく、あるものをみんなで利用して
暮らしている。
僕にとっては福岡って、
あちこちに名札が付いて、
ちょっと気後れしちゃうところがある」

と、
釜山の友人に話したら、
「それは外から来てもわかる」
と言ってくれた。

******

「ちゃん」としてない。
でも、
「ちゃん」としようとはしている。

そんなせめぎ合いの地域で、
僕は「自由」に居させてもらっています。

耶馬溪の「良さ」を
しっかり打ち出して、
ブランディングして、
上手く、素敵に
やっている友人達を
僕は韓国の人達に紹介し、
一抹の
僕の勝手な疎外感を感じたりもした。

でも、みんな百姓。
ひとつの名札じゃ尽くせない。
いろんな「出来ること」をやってみて、
分かち合っている
気の良い友人達です。

*******

僕は売るべく
「価値のあるもの」を
持ち合わせていない。

僕が音楽を奏でる時、
「僕」や「僕の音楽」に
価値を付けてしまったら、
大切な「あなた自身の価値」が
「僕の価値」になってしまう。

自由に感じてほしい。

自由に感じていたい。

なので、
僕は
お金を払うのも
もらうのも
苦手だなぁ・・・って

つくづく思って、
「買う」も「支払う」も
どっちも頑張ってやらなくても
存在させてもらえる世界に
居させてもらおうと
今は想っています。

*******

韓国も「インソウル」と言って、
ソウルの大学へ行ったことが
韓国内ではある種のブランディングに
なっているそうです。

釜山は「都市」とはいえ、
急激に人口は減り始めているらしく、
オワコン化してきているらしい。

だから何?

*******

近代的なビルが立ち並び、
大きなイベントが催され、
お金が大きく行き交うようになれば
釜山は都市として
繁栄することになるのでしょうか?

近代的なビルが立ち並び、
大きなイベントが催され、
お金が大きく行き交うようになれば
釜山は都市として
繁栄することになるのでしょうか?

近代的なビルが立ち並び、
大きなイベントが催され、
お金が大きく行き交うようになれば
福岡は都市として
繁栄することになるのでしょうか?

近代的な道路や工場が立ち並び、
大きなイベントが催され、
お金が大きく行き交うようになれば
大分は都市として
繁栄することになるのでしょうか?

*********

そんな「元気」「活気」に当たって、
疲れ、傷つき、
此処に辿り着いた。

この場所、
そして「現代」に辿り着いた。

********

音楽をやっているし、
何をするにしても、
「事業」をする大人ならば、
何らかの手段で
活気があって、
活動的であり、
より多くの人と関わり、
賑わわなければ、
事業が繁栄することはない。

そこを目指さなければ、
人類、民族、地域の繁栄はない。

なんて思い込みが
現代の風潮を分析すると
見えてくる。

*******

そして、陰で
「引きこもり」が各々、
繁栄してきている。

*******

「次は福岡だ!」
「次は大分だ!」
「今は『引きこもり』だ!」
なんていう、
賑わいを感じたら、
そっと活躍者に場を譲り、
自由に存在できる場所へ
僕はズレていくのだと想う。

*******

ジレンマはあるね。

韓国の友人達を送り、
賑わいが凪いだところで、
ライフワークのツイキャスLIVEをやったら
視聴者は、
いつも草の根で見てくれている方、お一人。

空いてるなぁ(笑)


うたが、音が、言葉が、 もし心に響いてくれたなら サポートいただけたら嬉しいです。