見出し画像

ふるさと納税で失敗しました

こんにちは、ふるさと納税、年末ということで発信が増えてきていますね。
ということで、私もやってみることにしました。会社を辞めてから稼ぎが少ないので、シミュレーションしたところ、少ない額でしたが、やってみました。

ところが!!やる前から頭の片隅になんか引っかかってはいたのですが、引っかかっていたものがまさに失敗の原因でした。

それは何かというと医療費です。私はインプラント治療をしていまして、保険適用外ということでかなり高額の費用がかかっています。保険適用外であっても医療費控除は受けられるということで、控除を受けるつもりでいました。

ところが、医療費控除を受けるとふるさと納税限度額が減ってしまうんですね。もう少し詳細なシミュレーションで医療費を入れたところ、ふるさと納税限度額が0円に、、、
もう既に申し込んでしまった状態で取り消しもききませんでした。今はトイレにトイレットペーパーが山積みになっています、、、

いろんな人がふるさと納税やった方がいいよー、みたいな発信していますが、個人の状況によってだいぶ変わってくるので、勢いでやってしまってはいけないなと後悔しています。

が、まあいい勉強になったと思って来年以降、もう少し慎重に検討していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?