マガジンのカバー画像

ひらめきドアの活動

179
板橋区のプロジェクト「ひらめきドア」による活動をまとめるマガジンです。
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

ひらめきドア定例会(第14回)

11月のひらめきドアの定例会を行いました。今回は、次の地域ボードゲーム会実施とそれに向けた制作品の確認、整理がメインです。 今回も会議中の写真は撮り忘れました。なので写真は販売開始した「いたばしキーチェーン」の意外に好評な売れ行き模様です。 地域ボードゲームに関しては、「遊び」という間口があるおかげで、ほかの地域団体さんと連携しやすくなってきています。12月には「プレイフルいたばし」さんの活動に参加予定。ゲームとしても低学年向けのラインナップを少し増強できるよう、制作、展

取材に来た板橋経済新聞記者とガチ対決!

イタシコラリアの販売について、板橋経済新聞さんが取材に来てくれました。制作の経緯や、「ひらめきドア」というプロジェクトについて一通り聞いてもらった後、イタシコラリアを使った対戦ゲーム「まぼろし塔」でガチンコ対決です! 「まぼろし塔」のルール解説画像を貼っておきます。ようは、ジャンケンで負けた人が、積み木のようにイタシコラリアを積んでいく。塔をくずしたらその人の負けです。土台の板橋を設置して、さっそくゲームスタート。 まずはジャンケンで2連勝を決める松本(イタシコラリア担当

+2

いたばしキーチェーンが完成

地域ガチャとりあえず完成!

ひらめきドアのガチャガチャ第1弾、「イタシコラリア」が完成しました。 前回の記事であったように、カプセルのサイズとガチャマシンの排出機構を調整すべく、夜な夜な、段ボールとカッターを持って、おとなりスタンド&ワークスへ。 排出する穴に、一度に2つのカプセルが入ってしまうように思われたので、内側に壁をつくって、通過量を調整します。段ボールを幅3cm、長さ30cmにカットして、写真のように丸めました。 段ボールのリングをきつきつにすると、摩擦でカプセルが落下しなくなるので、2

地域ガチャ、販売目前

板橋区の形を四国やオーストラリアと並べて楽しむ「イタシコラリア」が販売スタートまで、あと一歩。ガチャの中身も完成、カバーも完成したんですが、カプセルのサイズが機械とあわなかったという残念なトラブルに。1度に2個出てしまったり、出なかったりしていたので、いったん販売延期。工夫する余地はあるようなので、今度、時間をとれるときに調整を試みようと思います。 カプセルに入れる説明書の表裏見本。表の右面(黄色いところ)は3パターンあります。 ガチャのカバー。子どもの手がかわいらしいと