マガジンのカバー画像

いたばしの地域ボードゲーム会

88
板橋区の地域ネタでオリジナル・ボードゲームをつくっています。 https://itabashi-boardgame.localinfo.jp/
運営しているクリエイター

#カジークジー製作

【カジークジー、児童養護施設へいく】①

発信が遅れていますが、1/22(土)に板橋区内で行われたNPOの勉強会「dialogueの会」で、カジークジーのプレイ体験&制作に込めた思いをお話しさせて頂きました。 NPO法人リービングケア草の根会は、 児童養護施設の現役&元職員や児童養護施設出身当事者などが集まる有志の会で、月一の勉強会や、児童養護施設を卒園した子どもの支援などを行っています。 カジークジーを、児童養護施設を卒園する子どもが家庭をイメージするツールとして、また若い職員の職員研修に、という仮説でお話し

【ぴよログさん×カジークジー】

先日、育児記録アプリ「ぴよログ」代表の榊原洋平さんと、カジークジー制作メンバーで、オンラインでお話をさせて頂きました。 育児記録アプリ「ぴよログ」 https://www.piyolog.com 30万人ユーザーを誇る、先日第二子が生まれたメンバーもヘビーユーザー 笑。ママからもパパからも同じアプリに、授乳やトイレ、体調などを書き込めることで、育児に関する情報を共有できることが、最大の魅力です。 メンバーが先日仕事でお話しする機会があり、ぴよログさんの目指す方向と、パート

カジークジーの公式サイトを改訂します

2022年になって「カジークジー」に新たな動きができつつあります。 育児カードゲーム「カジークジー」は、もともと、主夫ラボの高木さんにアドバイスをいただく形で生まれたゲームですが、コラボレーションをいっそう高めて、新版を出そう!という流れができているんです。 これを受けて、ウェブサイトの改訂も着手。まず、これまでプレイしてくれた方の感想なども追加してみました。 まだ、十分な情報整理ができていませんが、ウェブサイトの情報を随時パワーアップさせつつ、今後の動向もときどき報告

カジークジーを高校生がプレイ体験

11月17日に、大東文化第一高校の高校三年生の家庭科の授業で「カジークジー」の出張ワークショップを行いました。 今回のきっかけは、板橋区の「パパ月間」を通じて東武練馬のイオンに「カジークジー」が展示されていたこと。展示を見た大東文化第一高等学校の兼坂さんが、区役所へ問い合わせいただき、打ち合わせなどを経て、授業活用が実現しました。 子育て真っ最中の世代が「あるある」を楽しみつつプレイするいつもの雰囲気とはまた違って、高校生がこれから家庭を持つイメージや地域の子育て支援につ

イベントレポート「カジークジー」

だいぶ時間差で恐縮ですが、8月1日(日)に、板橋区のグリーンホールで実施したイベント『いたばし☆テラス カジークジー~魔族がぼくらの家族になった~』について、簡単にまとめます。 * 「カジークジー」はパートナー同士で家事・育児について、しっかりと対話するための育児カードゲームです。「公益社団法人東京青年会議所 板橋区委員会」と「いたばしの地域ボードゲーム会」が共催してゲームを制作、イベント実施しました。 コロナの状況下ですので、定員250名もあるグリーンホールの会場を広

カードが徐々にアップ(カジークジー進捗)

男性の育児参画を促進するためのカードゲーム「カジークジー」の進捗レポートです。ゲームの中身は、だいぶまとまってきたようなので、デザイン制作が本格化してきました。 * 以下は、いずれも制作途中ですので、完成までに変わってしまうかもしれませんが、だいたいこんな雰囲気になっています。 まずはトラブルカード。これは普通のトランプよりも2回りくらい大きく、ドンと置いて眺める感じです。表にカードの名前と、難しさ、ヒント。裏に、カードの説明や、実際に解決するためのステータス、ダメージ

「カジークジー」進捗レポート

育児カードゲーム「カジークジー」進捗の報告です。こまかいことはいろいろ動いているんですが、パッと分かりやすいのが出るまで、つい溜め込んでしまいますね。 * キービジュアルの着彩完了 キービジュアルとなるイラストができました。塗るの大変だったなあ。改めてプロのイラストレーターさんはすごいと思います。 こんな感じです。下書きのスライムを最後まで描き忘れていて、最後に追加したりなど、いろいろドタバタでした。配色って本当に難しいと実感しました。 記念にスライム書き忘れバージ

育児啓発ゲームのデザインを変えました

先日、「ファンタスティック ・ファミリー」というタイトルで報告したゲームは、内容すえおきで、タイトルとデザインを変更しましたー。 タイトルは新たに「カジークジー」となり、タイトルロゴもポップなデザインに変更しました。 引き続き、制作を続けていきます!

制作中ボードゲームのキービジュアル作り

前回に続き、育児を学ぶボードゲーム(今のところカードゲームになりそう)の「ファンタスティック ・ファミリー」について進捗報告。 スタート直後のプロジェクトでは、制作に関わってくれそうな人、支援してくれそうな人たちにイメージをさっと伝えられるようキービジュアルを早めにまとめたいところ。今回は、「育児」「ファンタジーゲーム感(パロディ感)」が視覚的に伝わるようなキービジュアルづくりに取り組みました。 * 絵の描き方については、ここに何か書けるほどの説得力を持ってないので「ど

育児啓発の新ボードゲームの制作開始

東京青年会議所板橋区委員会の松浦さんと齋藤さんが中心となって、いっしょに新しいボードゲーム制作がスタートしました。8月にはイベントに使う予定なので、かなりタイトですが、がんばりましょう。 ゲームタイトルは「ファンタスティック・ファミリー」。 世界の平和をとりもどした勇者と賢者のもとに、いつの間にかついてきた魔王の赤ちゃんをまっとうに育てるべく、ふたりで協力して赤ちゃんを育てていくゲームです。 特に夫婦でもなければ、自分たちの子どもでもない、という設定が、うまいなあと関心し