見出し画像

30 受験期にヘビロテしていた曲をヘビロテしながら。

専攻科生には研究の外部発表が義務付けられているが、目標とする学会も決まり、いよいよ具体的に研究進捗が必要になってきた。

これまでのゼミでの議論や、中間発表時に自分が書いた原稿を読み直しながら研究をしようとしてみる。わからないところやつまづくところが多くて、ゴールがはるか遠くに感じる。

画像1

一昨年くらいの編入試験の時と感覚が似てて、受験前によく聴いていたプレイリストを聴きたくなった。時期や季節や気分によってプレイリストをたくさん作るので、不要になったプレイリストはすぐ消す。その時のプレイリストも消えてて入っていた曲はあんまり覚えてないんだけど、2曲だけ覚えてる。

EASY GOはPVが公開されたときの衝撃もすごかった。タイトルを見て、気軽に行くのかと思ってYoutubeを開いたらハイテンポで音圧が高くて歌詞が骨太だ。4分に1回「さあ心に問え俺の道」と激を入れられながら勉強をしていたのを覚えてる。ヘッドホンの音量をMAXにしてずっと聴いていた。

アイドルソングはテンションが高くて好きなんだけど、とくにでんぱ組はBPMが高い曲が多いのでよく聴くようになった。入試直前は本当に暑くて、前日入りした筑波市ではずっとこれ流してた気がする。

作業用のプレイリストを作るときは気持ちのムラが減るように曲数を少なくしたり1曲リピートにすることが多いのでもしかしたら2曲だけだったかも。

一昨年もこの時期だったなぁ。去年はまったく違うこと考えてたからまったく違うプレイリスト聴いてたな。

感情をプレイリストに乗せて、転写して、プレイリストと一緒に消去してる。楽しかったプレイリスト、旅先のプレイリストは残してて今も聴くと気温や匂いが戻ってくる。

卒研の作業するときの気持ちがその頃と近くて、共通点を探すと

・俺にはできない気がしている
・ゴールにはいきたいけど、過程をこなすだけの能力がない

みたいな感じかな。もちろん勉強と研究で全然性質が違うので相違点もたくさんあるんだけどね。

これは認めたくないんだけど、やりたくないけどやらないといけないときにBPM高い曲をヘビロテして乗り切ろうとするんだよね。テスト期間もBPM高い1曲をヘビロテしてそこそこテスト勉強をしてる。

研究も、研究結果は欲しいし研究できるようになりたいという気持ちは本心なんだけど、まだ能力が足りなさ過ぎて過程を楽しめる状況じゃない。それでも粘り強く教えてくれる先生には本当に感謝しかない。本当はもっと成長しないといけないんだけど。

あ、もう1曲思い出した。

CHANGE YOURSELF だ。

こういう曲を聴いて一時的に生まれるやる気のようなものに少しだけ加速されて、わずかな成長や進捗を積分していくのはカッコ悪いけど、それで少しでも何かが身につくならそれでいいかな。自分は崇高な人間でも天才でもなく、小器用に意識が高いふりをしながら上手に自分をモチベートして、結果として何か能力や結果がついてくればいい。

ストーリーを付けてプレゼンテーションするのは比較的上手な方だと思うので、理由は後からついてくるはずだ。

書いてて、当時みんなにすっごく気を使ってもらってたのを思い出した。もちろん学校もたくさん使わせてもらったし、先生にもたくさん教えてもらった。感謝してます。そして今も、指導教員をはじめとして本当にお世話になってます。感謝の気持ちを新たに。







サポートありがとうございます! プレミアム会員になりたいな!