見出し画像

5 5_9 別れの準備

ふだんは5時に起きるようにしている。午前中には洗濯と食器洗いが課せられているので、6時には作業を開始すればもちろん進捗も生まれるし、洗濯物を干し始める時間には作業にも飽き始めるため家事が気分転換として消化される。

今日は7時過ぎの起床。やっぱり午前中が勿体ない。あしたから早起きを頑張ろうと思う。

画像1

母の日の仕込みとしてカーネーションを買った。工夫のないプレゼントであることは反省している。

画像2

母の日も父の日も好きじゃない。何の因果で5月10日が母の日なのかわからないし明らかに明らかに商業的に扇動されたイベントに催促されて感謝を強要される気持ち悪さを感じない人の素直さがむずがゆい。しかしどうやらそう思っているのは家族で僕だけらしい。別にこのあたりの価値観をすり合わせる必要も合意する必要もないので、迎合することにした。

学校も、卒業が近くなるにつれて、ガバガバナンスであったり、クソカリキュラムやクソルールもどうでもよくなってくる。学校のことに関しては前々から感じていたのでTwitterで毒づくことも少なくなったが、そういえば家族に関してこう感じたのは最近のことだ。

心が別れの準備をしている。もっというと、執着心や、コミュニティに対する当事者意識が薄れ他人事になりつつある。これは新しい生活を楽しみにしている裏返しでもある。

ともあれ、喜んでもらえるといいな。






サポートありがとうございます! プレミアム会員になりたいな!