見出し画像

敵を作らないために意識していること

おはようございます。Shintaroです。

今日はこの記事で私の課題と分析した「敵を作らないコミュニケーションスキル」習得のために意識していることを簡単にみなさんと共有したいと思います。

勤務し終わった後に以下のチェックリストを下に一日を振り返っています。

◆敵を作らないチェックリスト
①人によって態度を変えていなかったか
②何かをしてもらった時に感謝を示したか、相手を褒めたか
③傾聴していたか、話を遮らなかったか
④自分のことを語りすぎていなかったか
⑤(認めるべき)自分の失敗を認めて反省しているか
⑥自慢ではなく失敗談を話したか(謙虚に話したか)
⑦陰口を言わなかったか、陰口に乗っからなかったか

まだ2週間程度ですが、やってみての感想は、①と⑦が難しいなと。
①:苦手な人と話す時は構えてしまう
⑦:仕事をしていて、素っ頓狂な依頼が飛んできたり、約束を反故にされたりすることが少なくない頻度であり、そういうことがあった時につい出てしまうことがある。

特に①と⑦は本能的にやってしまっている気がしており、一朝一夕では直すのが難しいなって思ってます。うーん。

①は苦手な人と積極的に話さなきゃいけない、、、のかなぁ。
本当に炎上しているプロジェクトにおいては覚悟を持って苦手な人(でもキーマン)と積極的に話そう、ということに取り組んだことは何度もあるんですが・・・
冷静に書いていくと同じ事な気がしてきました。苦手意識を払拭するためのアクションをしていかないといけないですね。

ただ、心底相容れないって思う人、居るんですよね……。
そういう人とは付き合いたくない、というのがこれまで生きてきた中での私の本音なんですが、苦手意識払拭のためにそこまでするのかの見極めは必要なのかな、と。

⑦はイラっとすることがあった時にチームメンバーとかと意識して話をする場を持たないことなのかな。(捌け口チャネルを遮断)

何だか書き出したことによってアクションが明確になった気がします。
みなさんはこのような課題に対してどう取り組んでいますか?
ご意見、コメントいただけると嬉しいです。

改善の実感を持てたらまた書いていきたいと思います。
お付き合いいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?