見出し画像

ターニングポイント02

自分の力ではどうにも変われないという時に衝撃を伴う様な出来事が起こり、道が開いていくことがある。

前回書いた後輩の死は確実に私の中になんらかの種を埋めることになった。

停滞感を感じる毎日と、このままじゃいけないことは分かっているのに動けないもどかしさ、日に日に自分の中の大切な何かがゆっくり死んでいく様な感覚がつねに付き纏っていた。


そんな当時の私の興味は「悟り」にあった。人間としての正しい在り方というのを仏教に求めたのだった。

ある日、お釈迦さまは瞑想をした時に悟ったという情報を仕入れて「始めよう。瞑想」という本を買った。我ながら順調に変な方向に行っているなと書きながら思う。今amazonで調べてみたらちょうど10年前にこの本を購入しているので私の瞑想歴は10年ということになる。なんだずっとこんなことしてんだな俺。。。


当時の私の上司はキリスト教が大好きでよく宗教談義をしていた。時にお互いが仏教とキリスト教の代弁者となって本気のケンカになることもあった。笑 「それぞれの正しいさ」というのは争いを生むんだということを学んだ時期でもあった。


もう本だけでは埒が明かないということで上司と仕事終わりに禅寺に瞑想しに行ったのを覚えている。迷える子羊達が真理を探究しはじめると、恐ろしい勢いでのめり込んでいくので注意が必要だ。


そんな生活をしていると、これは一回しっかり瞑想に明け暮れないと掴めるものも掴めないぞっという考えが浮かんでくる。だがしかし、仕事には締め切りがある。当然2日以上の休みなんて取れないし、なんなら休みの日にも連絡だなんだってのはあるから純粋な休みなんてあるようでない。でも、外界との接触を絶って座り続けないと永遠に悟れないしという、悩みの部類でもかなり次元が低いであろう悩みが生まれてきた。


この頃から会社を辞めようと考え始めたのだが、結局辞めるのに一年ぐらいかかった。2013年の12月に会社をやめて、翌年の1月には速攻でヴィパッサナー瞑想のMeditation Campに参加した。ここは携帯を預けて、10日間誰とも話さずに、ひたすら瞑想するという合宿だった。


夢にまでみた環境なのだが、はじめは全然座れないのだ。なにしろ長時間座っていられない。あひがいふぁい(足が痛い)。瞑想以前の問題が出てくる。そして自分がいかに集中力がないのかが露呈する日々でもあった。座学では十二縁起の話を詳しく聞けて衝撃が走り、今でもその教えは大切に胸の中にしまってある。


10日過ぎると会話もして良いのでそこに来ていた人たちと話すと、社長だったり、バックパッカーだったり、音楽家だったり、外人だったりと今まで関わってこなかった多種多様な人たちがいてすごく刺激になった。


合宿帰りに東京駅でみんなでご飯を食べて帰ろうという話になった。合宿中の食べ物は精進料理で、肉魚はなかったし、なんならニンニクや玉ねぎといった五葷も入っていない薄味の質素な料理で、瞑想の邪魔になる刺激物を避けるための食べ物だった。


当然合宿後で瞑想に対するモチベーションも上がっているからみんなでそういうやさしい料理を食べるのだと思っていたら、バックパッカーが「俺ステーキ!あとビールもください!」というので、それに続いて音楽家も「あ、それ俺も!」となった。「マジかよ!?じゃあ俺も!」とお笑いのノリでみんなでステーキを食べたのだが、あの時の肉の衝撃たるやすごいものであった。

身体自体がかなり敏感になっていたので、駅に舞っている埃も視認できたし、行き交う人達の喋り声も遠くの人なのにかなり鮮明に聞き取れていた。亀仙人の修行を終えた後の悟空の気持ちをみんなで体感しあったのであった。


その流れで瞑想仲間に長時間座ってるのがつらいんだけどと相談すると、それだったらヨガをやったら良いよと教えてもらった。このヨガとの出会いが後の自分にかなり大きな影響を与えるのだから人と会うことは面白いなと思う。

そして、この時の自分が何を考えていたかというと、もし子供が産まれても「地球ってこんなに楽しい場所だよ!」って胸を張って言えないなと思っていた。自分が本当に心の底から地球って最高な場所で、人間として生きるって超スペシャルなんだぜって言えたら良いなって思っていたのだ。


だからもう死んじゃうって思った時に最後にやっときたいことって何かなって逆算して考えるようになっていったのもこの時だと思う。私は長野出身で海なし県で育ったから海への憧れがすごくあって、いつか綺麗な海の見えるところに暮らしたいなというのが夢だった。

だから仕事やめちゃったし沖縄行こうと思ったのだった。手元にちょうど百万円あったので、その年の2月には沖縄入りした。

誰も知り合いのいないところでゼロから始めるというのはとても刺激的だったのを覚えている。この時29歳になったばかりだった。

------------------------------

2022年の連続講座。ここに自分の全てを集めた!

【スケジュール】
身体辛い人は今キャンペーン中です!ぜひ!

8月7日:飯綱高原にて出展。邪払整体/邪払グッズ販売(どなたでも参加できる屋外ヒーリングイベントです)

8月9日:京都にて健康WS(申し込みは下記より)

8月10日:京都にてテルさんとチャネリングWS(申し込みは下記より)終わったあとはチャネリングセッション受けれます。対面で受けるチャンスです。(・14時40分〜15時40分・16時〜17時・17時〜18時空き有り)

8月30日:岡谷にて整体(60分9,000円)
14:30〜15:30空きあり
16:00〜17:00空きあり




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?