マガジンのカバー画像

噛んで砕こう英単語!

65
我々が週に1回(金曜日)更新している、『英単語を砕いてみたらこうなった』という教養系マガジンです!
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

【噛んで砕こう】英語しりとり必勝考#3

どうもこんにちは。 水島ひらいちの八重です。 先週、先々週と英語しりとりの戦略について話をしておりました。 前回は「防御が最大の戦術である」ということをお伝えしましたが、しりとりというゲームの性質上、攻撃をする必要があります。 しかし! 口を酸っぱくして申し上げているように、しりとりは友情を深めるための一つのアクティビティです。そこで友情にヒビが入らないようにしていくことは重要なファクターでしょう。 では、こちらで行う"攻撃"というのはどのようなことを指すのでしょう?

【噛んで砕こう】英語しりとり必勝考#2

どうもこんにちは。 水島ひらいちの八重です。 前回、英語しりとりの勝ち方の考え方の一つとして 「レギュレーションを決める」という事をお話ししました。 しりとりを始める前から、勝つかどうかというのは決められるという話でしたね。さて、今回は防御に対する戦略を考えていこうと思います。 まず前提として、しりとりにおける戦略は 「防御」が最も重要であると私は考えております。 レギュレーション考の際にもお伝えしたのですが、しりとりという万人が知っている遊びほど友人との時間つぶしに有益

【噛んで砕こう】英語しりとり必勝考#1

どうもこんにちは。 水島ひらいちの八重です。 皆様は英語を使ったアクティビティと聞いて何を思い浮かぶでしょうか? …と言っても、パッと浮かぶ代表的なものが見つからないですね。笑 よく聞く遊びというと、ハングマンとかでしょうか。 限られたチャンス内に文字をヒットさせて、単語を推測するゲームですね。 あとは、文字を並び替えてできるだけ多くの言葉を作るアナグラムゲームとかでしょうか。サイモン・セッズ(サイモンさんの指示だけに従うゲーム)とかもありましたね。中学の時に大恥かいた

噛んで砕こう英単語「普通の」

どうも! 水島ひらいちの涼です! 自分は普通の人間なんだなって気付いたのはいつ頃ですか? 僕は23歳くらいです。 でも結局普通が一番だということにも同時に気付きました。 今日はそんな「普通・一般的」を表す英語を紹介していきます。 ▪️Ordinary 特別ではなく「普通」であることを表すときに使う。 I want to lead an ordinary life. (普通の生活がしたい) ▪️Common ありふれている「普通」。同じものがたくさんあるイメージ。pop