マガジンのカバー画像

ビール検定のススメ

25
我々が書いている「日本ビール検定」に関する記事に加えて、ビールに関する面白い記事をまとめます。
運営しているクリエイター

#太田先生

【噛んで砕こう】ビアスタイル#2.5「ベルギーの修道院ビール」

どうもこんにちは。 水島ひらいちの八重です。 今秋に向けてビール検定の勉強をしていく中で、外せない項目として挙げられるのが「ビアスタイル」です。 ビール種類のことを示すこちらの言葉ですが、世界のビールは原料・製法・香り付けなどでビアスタイルを分類分けすることができます。 今回は「噛んで砕こう」シリーズもビア化して、勉強と教養のためにビアスタイルを詳しく見ていこうと思います!上記テキストを参考に、少し細く情報も交えて書いてまいります。 前回は上面発酵ビールを紹介したのですが

【噛んで砕こう】ビールの歴史#3「中世のビール①」

どうも! 水島ひらいちの涼です。 前回はこちら。 歴史を遡ると5000年も前からビールが飲まれていることがわかりました。びっくりですね。 前回の記事でゲルマン民族がビールを作り始めた話をしましたが、そのゲルマン民族たちがヨーロッパ各地に大移動を始めたことでビールづくりが広まっていきました。 そのおかけで、技術の進歩はもちろんのこと一般の市民にも広く飲まれるようになったんです。これが4世紀〜6世紀ころのこと。 それでは、そのゲルマン民族によって普及していったビールがその後