マガジンのカバー画像

平井俊光のこと

4
平井俊光のプロフィール、まちづくりの指針、後援会への加入など、概要をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

会派「新風くらしき」について

会派「新風くらしき」は、令和3年2月1日に設立いたしました。 倉敷市議会において、事実に立脚して考え活発に議論を深める集団 より開かれ市民との対話を重視する集団 互いに切磋琢磨する集団 この会派の活動を通じ、倉敷市議会に新しい風を吹き込んでまいります。 平井俊光ホームページはこちらから

平井俊光のプロフィール

倉敷市議会議員(令和3年2月~) 会派 新風くらしき 昭和46年10月、岡山県倉敷市玉島生まれ。 【学歴】 倉敷市立玉島小学校卒 倉敷市立玉島東中学校卒 岡山県立岡山操山高等学校卒 上智大学 理工学部機械工学科卒 上智大学大学院 機械工学専攻修了 【職歴】 平成8年4月    日本アイ・ビー・エム(株)入社 平成23年7月   40歳を機に地元・玉島にUターンし玉島テレビ放送に入社。 平成27年11月  保護司就任(現在に至る) 平成28年6月   玉島テレビ

平井俊光のおもい

だれもが いきいきと いきるまち~備中玉島、倉敷市を、地方の豊かな暮らしのモデル地域に~ 社会が高度成長期から成熟期に変化していく過程で、私たちの暮らしも変化してきました。こどもの貧困問題、教育・研修の充実、雇用・消費の活性化、働き方改革、子育て支援、医療・介護など、人生のあらゆる局面で公的支援や助け合いが求められています。一つ一つの課題に取り組みながら、夢や希望を持てる、安心して暮らせるまちにしていきたいと考えています。  東京で15年の社会人生活を送り、生まれ育った故郷

平井俊光後援会への加入について

インターネットで、平井俊光後援会への加入を行っていただけます。 市政報告書をお届けしたり、市政報告会等の案内を送らせていただきます。 お知り合いの方にもご案内いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 平井俊光後援会加入届