マガジンのカバー画像

【じーじは見た!】シリーズ:政治・経済・環境について

250
じーじの初期投稿シリーズは「日米比較・環境問題」54本に始まり、1985年から2020年までを振り返る「その時あなたは何してた?」シリーズ36本へと続くお堅い内容でした。 その間…
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

【じーじは見た!】前編:COP27、日本では盛り上がらず⁉

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉ 気候変動枠組み条約締約国の第27回会合がエジプトのシャルム・エル・シェイクで開催されました。 当初予定の11月6日~18日の会期を延長して11月20日に閉幕しました。 COP27が盛り上がらなかった要因がいくつかあって、この間に米国中間選挙があり、カンボジアのASEAN首脳会議に岸田さんが出席してバイデン大統領、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領との日米韓首脳会談が実現したり、G20では日中の首脳が笑顔で

【じーじは見た!】後編:COP27、日本では盛り上がらず⁉

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉ 気候変動枠組み条約締約国の第27回会合がエジプトのシャルム・エル・シェイクで開催されました。 当初予定の11月6日~18日の会期を延長して11月20日に閉幕しました。 後編では、COP27を終えて環境省から11月22日発表された「国連気候変動枠組条約第 27 回締約国会議(COP27)結果概要」からどんなことが決まったのかを見ていきましょう。 本編は後編です。前編から読んでいただくと話が繋がります。

【じーじは見た!】前編:上野千鶴子さんの東大入学式での祝辞⁉

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉ 今回は、ももまろさんのこの記事👇で紹介されている東京大学の平成最後の入学式(令和元年直前)で上野千鶴子さんが述べられた祝辞を取り上げます。 じーじは、この祝辞を全文紹介したいと思いました。 東大のHPから祝辞を引用させていただきました。 ✅女子学生の置かれている現実(1)こんな風に大学入学を巡ってエビデンス(統計は立派な科学的根拠です)をもって性差別が表に出てくることは稀でしょう。 だけど、上野さんの

【じーじは見た!】後編:上野千鶴子さんの東大入学式での祝辞⁉

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉ 今回は、ももまろさんのこの記事👇で紹介されている東京大学の平成最後の入学式で上野千鶴子さんが述べられた祝辞を取り上げました。 じーじは、この祝辞を全文紹介しています。 本編は後編です。是非、前編から読んでくださいね。 ✅女性学のパイオニアとして✅変化と多様性に拓かれた大学頑張ったら報われた人は、がんばっても報われないひと、がんばろうにもがんばれないひと、がんばりすぎて心と体をこわしたひとたちに目を向けて

【じーじは見た!】前編:東芝の新社長 島田太郎さんの記事を見てみた!

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉ ちょっと前になりましたが、フォローしている池辰彦さんの記事の中で東芝の社長に就任された島田太郎さんのインタビューが紹介されていました。 実は、じーじは島田太郎さんがシーメンス時代に名刺交換をしたことがあるのです。まさかその時には、島田さんが東芝の社長になられるとは思ってもいませんでした。 シーメンス時代からドイツの会社で鍛えられた島田さんの思考は日本の製造業の役員にはいないタイプだなと思っていました。

【じーじは見た!】後編:東芝の新社長 島田太郎さんの記事を見てみた!

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉ シーメンスの日本法人で専務執行役員だった島田太郎さんが東芝のデジタル改革推進役としてスカウトされたのは2018年10月のことでした。 そして2022年3月に何と東芝の新社長に就任されました。 島田さんは、東芝の未来をどうマネジメントされていくのか、記事を参考に一緒に考えてみましょう。 本編は後編です。前編から是非読んでくださいね。 ✅社長のマネジメント力に必要なのは何?島田さんは、次のようなことを言

【じーじは見た!】前編:2023年は中室牧子さんがブレークしそう!

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉ 昨年12月にじーじは「2022年は成田悠輔さんがブレークするんじゃない?」とこんな投稿をしていました。 この時は自信満々に「ブレークするよ」と断定的に言っています。 確かに年明けから成田さんはマスコミに引っ張りだことなり、テレビ露出までするようになりました。 それに比べると今年の予想は「中室牧子さんがブレークしそう!」と、前年程は自信がない表現だなとは思っています。 何故中室さんなのか? じーじなり

【じーじは見た!】後編:2023年は中室牧子さんがブレークしそう!

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉ 昨年12月のじーじ見たシリーズでの投稿「成田悠輔さんは2022年にブレークするよ⁉」に気を良くして今年も悪乗りしてブレーク予想をしています。 今年は中室牧子先生がブレークするという大胆予想をしました。 予想と言うよりも「そうあってほしいな」というじーじの願望が入っているかもしれません。 教育にこそEBPM(エビデンスベースドポリシーメイキング:証拠を根拠にした政策決定)が必要だと思っているからかもしれま