マガジンのカバー画像

【後でゆっくり読もう】note保存箱

124
素敵な記事に出会った😊のに読み応えがあって直ぐには読めない。そんなnoteを自分の宝物箱にしまうように利用する「保存箱」です。 自分のお気に入りnoteやサイトマップを保存して、…
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

最近の気づき・嫌でも関わらなければならないことがある

わかり合えない、話が通じない、そういう相手とは距離を取るのが最適解と思っているのだけれど、それができない場合がある。 仕事でどうしても付き合わなければならない人達。多くの場合は「利用者のメリット」の部分で話がつけられるし、仕事上の付き合いだからお互いに牽制しながら陰で愚痴を言い合いながらも、穏便に流しながら関わる。利害関係というものもあるし、ほとんど誰もが自我を押さえながらやり過ごす。 それが通常じゃないかと思っているのだけれど。 とある事業所の相談員に嫌がらせをされた。相

「未経験だから常識に縛られず」

その道のプロだからこそ分かることもあれば、 経験者だからこそ知っている常識もありますが、 常識に縛られない発想を持てるのが未経験者です。 私たちは、人生の未経験者としてこの世に生を受け、 それぞれの発想と経験者からの知恵を生かしながら、 自分の後ろに道を作っていく楽しさを味わっているのです。 誰かが敷いたレールの上を走っているだけでは、 後に続く人たちに、その楽しさを伝えられませんし、 常識という枠の中から抜け出すこともできないでしょう。 今いる場所で生かされてい