マデサポで学んだ(インスタ運用)で毎日投稿するための10個のアイディアと内部構造。

Instagramを見ていると知らないうちに
すぐにいつの間にか時間がが経っていたということはないでしょうか? いつも家に帰ると疲れてだらだらだら時間だけがすぎる
そんな人必見‼️
Instagramをみている時間が、お金になったら!?
その時間お金を稼げたらどうですか?

Instagramを始めたけも
どんな投稿をしたら良い??
どんな投稿したら良いかイマイチ分からない?
フォロワーを増やしてアフィリエイトや
自社商品で稼ぎたいけど、どうやったら全く分からない
何をして良いか分からない🥹
仕組化することで迷いなく投稿できるアイデアを紹介します!

とはいえ、毎日x毎日投稿を続けようと思っていても本当に大変😅
育児と家事と仕事してる私には
本当に毎日嵐のようにすぎさる毎日なので、大変です。
毎日の投稿が負担にならないようにするには、ネタ切れにならない仕組みを作っていくことが大切です。ここでは、わたしがUR-Uビで学んだ毎日投稿できるテンプレートの
作成方法について学びます😊
ユーザーの興味を惹きつける方法についてまとめてますので、
絶体!!
最後まで読んでください。
ハッシュタグと合わせる事でで高い流入数を保持させてます。それにより、フォロワーの求める情報がわかるようになります。 






instaram運用している場合、
特に始めたばかりの人は特に!
毎日投稿
は絶対するべきです。

フォロワーを増やすのにも、ファンを増やすのにも
毎日投稿しないと最速ではフォロワーを伸ばせません!

こんな事言わたしですが
最初は週3投稿でした。
それは、投稿が大変だったから
でも、分かってはいたんです。

そうだろうとは思っていました。
きっと毎日投稿したほうが良いのだろうな、と。

でもね、私は何と全然伸びない
フィード投稿を毎日してました。

でも、全然呼びませんでした。
今は新規な人は
投稿やリールから発見欄にのり
伸びるからです。

ストーリーはすでに見つけてくれている人
もう私のことをすでにフォローしてくれている人と
コミュニケーションをより私と深める場所
興味を深めてファンになってもらう場所だから

でも正直言うと、
実際に毎日instagramをまず毎日投稿するのって本当に大変なんです。🥹

じゃあなんで?
毎日投稿するのが良いと思いますか?
毎日投稿するの、大変だけど何か良い
ことでもある?
自分でも本当に毎日投稿出来て
毎日それを投稿して
その投稿内容の質も維持出来るかな?
本当に頑張れる?

そんなことを今回は学んでみました。
学べた動画はこちら



毎日投稿した方が良い人
Instagramを始めたばかりの人
発信の方向性が理解できていない人
Instagramの要望が分かっていない人

定期配信したほうが良い人
恒常なな発信、恒常な流入、恒常な継続的な運用を目指している人

毎日投稿したほうがいい理由はフォロワーさんとの会話やコミュニュケーションを知ることが出来、
いいね、コメント、シェア、保存などのデータ収集に繋がり、
投稿データが手に入ることで、フォロワーが
私達に求めている情報を理解して分析できます。

それでも
毎日投稿するには時間的にもネタを考えるのも負担
リサーチするにも時間がめちゃくちゃかかる!
でも、ネタがそこを尽きない
発信する投稿の内容が決められるとしたら?
短い時間でコンテンツを作ることができたら?
が可能あるとしたら?
毎日投稿出来ませんか?
毎日投稿を続けていける仕組みを私と一緒に皆さんで作っていきましょう!




ネタ切れを防ぐ10のアイデア


大まかなアイデアを先に出しておけば、投稿を作る絶対困らない


投稿を作るたびにネタを考えると、本当に大変でした忙しくて、めんどくさいよね

そうやっちゃうと
もう今日はいいやの思考になってしまう


あぁ、マジもうなんもしたく無い

面倒だと、先延ばしにずっとしちゃうよね。

考えてすぐに投稿のネタできれば
明日でもできるよね!

だからそうならないよう、ネタを事前に準備する!

そこから投稿を作成すれば

「まぁ、いいか」ってなることはなくなるよ。



ではその10のアイデアを解説するよ!


①最近学んだことをシェアする


日々の学びをシェアすることは、フォロワーにとっても興味深い内容となります。例えば、YouTubeや学校で学んだこと、仕事を通じて得た知識などです。

- あなたが最近勉強したこと学んだ事をシェアしましょう
- なぜそれを学んだと思うのか考えるようにしましょう
- その学びを何?どのようなやに活用できるかを考えてそれを多くの人にシェアする、広めるようにしましょう!



②他の人の投稿を引用する

・中身作りは学べたことをシェアするのと一緒

・貴重な情報とそのアカウントの人物がいることをシェア

・貴重な情報をシェアしてくれる人と相手に理解してもらう


シェアするときにメンションをすることを忘れずに。

このアカウントをフォローしておけば、

いろんな貴重な情報を発信してくれる人

と思ってもらえればフォローしてもらえるし、

メンションしておくことでシェア元のアカウントにも飛んでもらえますね。


例)共感したことをシェアする

例)自分自身が勉強したこと学んだ事投稿をシェアする

例)新しい最新のの情報をシェアする


✔︎SNSやYouTubeインスタ、TikTokなどで注目している人は?

 →

✔︎その人はどんな情報を教えてくれる?

 →

✔︎なぜその人をフォローしたのか?

 →

③質問を投げかける

フォロワーに質問を投げかけることで、フォロワーの思考をハックし、新たな気づきを与えることができます。

- ここ1週間で疑問に感じたことやフォロワーに聞きたいこと知りたいかがないか問いかける
- 例えば、「最近関心があるもの知りたい事な何か
についてどう思いますか?」などの質問を発信する!

④質問に答える

・質問を準備しておく

・質問数の数はたくさんある項目をネタにする

・要求が確保されたコンテンツ


例)この前のLIVEで貰った質問に答えます

例)ストーリーのアンケートで募集した質問に答えます

例)投稿のコメントで貰った質問に答えます


✔︎質問に対する答えは?(CREC法で回答する:結論、根拠、事例、結論の順で)

 →

✔︎結論のリスト化(リスト化されているとわかりやすく、保存したくなる)

 →

✔︎問題解決の文章構成 step by stepで(順序だてて解説することで保存数アップ)

 →

⑤今やっていることを報告する


定期的な近況報告は、フォロワーとのコミュニティケーションやを親交を高めるのに有効です。自分のプライベートな内容や仕事での様子や内容などをシェアします。

- 例えば、「今日から新しい何かに挑戦します!」などの報告を投稿します。
- その中で見たもの気づきや学びも全部シェアします。


⑤いまやっていることを報告する
   #ここ一最近の嬉しかっこと悲しい事など
   #Story telling
   #気づき ⇒学んだ事、勉強した事

※あたは自身の方がわかる、理解できるような発信しましょう。より親しみを持ってもらえるようになります。


⑥コンテンツ転用とリライト

過去の投稿を振り返り、エンゲージメントが高かったものを再度リメイクや少し工夫して投稿することで、新しい投稿を作成します。

- 過去の投稿を見返し、エンゲージメントが高かった内容を選んで投稿する
- その内容を現在の状況に合わせてリメイクして工夫を凝らして直してし、再投稿します。

⑦共感したことをシェアする
   #あなたが共感したものや言葉は何か??(名言・漫画や映画のセリフ)
   #どのような言葉?どんな部分に共感したのか?
   #共感を通してフォロワーに伝えたい言葉は何か?



⑧パーソナルな側面を発信する


あなたの思考や、ポリシーをや自分のこだわりなどをシェアすることで、フォロワーとの絆を深めます。

- 大切にしているポリシーや過去の失敗、今の近状について書き出します。
- それをもとに、パーソナルな側面を投稿します。


⑨問題の解決
 あなた自身のフォロワーが抱えている
問題や悩みは何か?
  •あなた自身ができる問題を解決できる方法は?
 •  #Step By Step/リスト化/まとめを作成



10. 実験結果をシェアする


学んだことを実際に試して分析して結果を発信します。計画を考えてそれを実行した結果を報告します。

- 挑戦したことやその結果を文章にして書き出します。
- 例えば、「節約料理して見た結果」などです。



https://www.youtube.com/channel/UCSwW7Cgtn1Bq74YGiIY2UFg



会社概要は




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?