見出し画像

【ホステルって何?】安く泊まれて旅の充実度をアップさせる5つの魅力

Hello!


旅や旅行をする際、
飛行機やオプショナルと合わせて
予約する宿泊施設


あなたはどんな宿泊先を
選ぶことが多いでしょうか?


・ホテル
・旅館
・ホステル
・Airbnb
・ゲストハウス
・現地の友人家


など
選択肢はかなりたくさんあります。

しかしそのなかでも


そもそも『ホステル』って何?


という方も
いらっしゃると思います。


ホステルは
世界中に多数存在する旅人向けの滞在スタイルの1つ
です。


ただ実際には


「怪しい....。」
「治安が悪そう...。」
「安心して眠れなさそう...。」


など不安な方が
多いのではないでしょうか?

そこで本日は!
ホステルに宿泊するからこそ
得ることができる


メリットを5つ、そして
デメリットを3つお伝えします。


ぜひ今後の宿泊先の候補として
“ホステル”を入れていただければ嬉しいです!

あなたがもし


・旅先で友人を作りたい
・宿泊先でも旅情報を集めたい
・自炊したい
・コンセプトホステルに泊まりたい
・新しい体験をしてみたい


などお考えでしたら
実はホステルは相性抜群です♩


もちろん、初めて聞く方も
いらっしゃると思いますので、


そもそも『ホステル』って何?

というところから
ご紹介していきたいと思います。


ホステルとは

『低価格で泊まれる旅人向けの宿泊施設』


のことで、語源は
ユースホステル(Youth Hostel)からきています。


”ドミトリー”と呼ばれる
蜂の巣のようになっている
個室タイプが多いですが

ホテルのような個室に
なっているホステルもあります。

「え?それってただの安いホテルじゃん」
「家族では泊まれなそう」
「旅人ではないし...」


と思われたあなた!


大丈夫です!


実はホステルはひとり旅はもちろん
友人との旅行や家族旅行でも
安心して宿泊できます!


ではまず初めに
『ホステル』に宿泊する
メリットを5つお伝えします。

メリット①宿泊代が安い


飛行機代やオプショナル代金など
旅行先では何かと出費がかさむもの。


ホステルなら1人約2000〜5000円で
宿泊可能なので節約になります!

なかには簡単な朝食(パンとジュース)
などが無料でついてくるところも多いです。


また、キッチンが
完備されている場合も多いので


近くのスーパーで材料を調達して
自炊するなんてこともできます。


メリット②立地が良い


ホステルは海外のお客さんを
受け入れることが多いからか


ホステルは観光地や
空港・駅の近くにあることが多いです。


実際に私も
ヨーロッパや台湾・広島で
利用したことがありますが


どこも駅から数分と
分かりやすい場所に
あることがほとんどです。


旅先での迷子は
時間ロスになりますから


立地の良さは
重要なチェックポイントです。


メリット③世界中の友達ができる


ホステルはバックパッカーが多い宿。
そのため、話を聞くと


「隣の国から来た」
「家族に会いに来た」
「ふら〜っと放浪している」
「次の旅先をここで決める」


など旅人らしい話題が
たくさん出てきます。


私も実際に同じ部屋の旅人から
宿泊している国や土地の
おすすめスポットや


これから行ってみたいところや
今までの旅ルートなど
貴重な話を聞くことができました!


そしてチェックアウトするときには
「次は私の国に来てね〜」
なんてこともあります♩


旅先で友達が作れるのは
大きなメリットではないでしょうか。


メリット④無料ツアーに参加できる


お伝えしている通り、
『ホステル』は
バックパッカー向きの宿泊施設なので


無料で参加できる
観光ツアーのパンフレットや


有名レストランの割引クーポンなどを
GETすることができます!


ただ海外では
”無料ツアー”とは言いつつも
説明代を兼ねてチップを
渡すことがほとんどです。


それでも自分で
ボランティアツアーを探すのは
なかなか難しいと思うので、


宿泊場所で情報収集できるのは
ホステルの強みだと思います。


メリット⑤コンセプトホステルが魅力的


このメリットはまさしく
『ホステル』だからこそのものです!


東京を例にとると...


・デザインを重視したモダンでスタイリッシュな装飾
・和風をイメージした古風で日本文化を感じる部屋
・最新AIによるシステムを利用したデジタル空間


など、さまざまな
コンセプトのホステルがあります。

※イメージ※

池袋にある「泊まれる本屋」として有名な
BOOK AND BED』も
立派なコンセプトホステルです。


渋谷にはベッドが自動で起き上がる
IoT型宿泊ユニットを備えた
最新型のホステルもあります。


ご自身の趣味や好みに合わせて
滞在先を選ぶのもいいですね。

では次に『ホステル』に宿泊する
デメリットを3つお伝えします。


デメリット①設備は共有


ベッドは自分専用ですが、


・キッチン

・シャワー
・リビング


などは全て
他の方と共有になります。

キッチンやリビングには
さまざまな方がいるので


そこで友達を作ったり
交流を深められるのですが、


そもそも


・人と話したくない
・共有スペースはいらない
・自分だけの空間にいたい


などの方には
あまり向いていないかもしれません。


デメリット②生活スタイルがバラバラ


宿泊者は「旅人」が多いため、
朝3時に支度を始める人もいます。


いびきがひどい人もいます(笑)


同じ空間のなかで
ベッドが個室になっているだけなので


こういった生活音や
他人の動きが気になる方も
大変かもしれません。


私は耳栓を持っていたので
いびき問題は大丈夫でした👂


デメリット③個室タイプがない


ホステルは
「友人・家族旅行にもおすすめ」
とお伝えさせていただきましたが


なかには蜂の巣のような
ベッド個室しか
対応していないホステルもあります。


そのため、ご家族で宿泊される場合は
複数人で泊まれる『個室』がある
ホステルなのかを絞って
検索されると良いかと思います。


私が友人と4人で台湾に行った際は、
個室で2段ベットが
2つある部屋だったので


自分たちしかいない空間で、
修学旅行のような気分で
自由時間を楽しむことができました!

では、実際にどうやって予約をするのか
気になっている方もいらっしゃるかと思います。


ホステルを予約する方法は複数あります。


例えば...


・ホステルに直接電話やメールで予約
・オンラインで予約
・アプリから予約
・ユースホステル会員になって予約


などが主流です。

ユースホステル会員になると


・世界中のユースホステル価格の割引
・美術館や博物館の入場料の割引
・鉄道の運賃や観光施設の割引


など金銭的なメリットがあります。


国内予約の場合は、
JAPAN Youth Hostels Guide
がおすすめです!


個人的によく利用しているのは
Hostelworld です!


こちらは日本を含む
世界中のホステルを調べることができ、
お気に入り登録も可能です。


また内装やアメニティ、
レビューまで確認できるので
安心して予約することができます。


おすすめはレビューが最低でも
〈⭐️7〉あるものです。


〈⭐️7〉以上あれば総合的に
特に不便さは感じません!


アプリもあるので、
ぜひダウンロードして
利用してみてください。

狭い空間が窮屈に感じる方も
いらっしゃるかもしれませんが


実際に個室に入ると
自分しかいない空間が


意外と心地良くリラックスできるので
ハマってしまう方が続出しています!


今後、公式LINEでも
おすすめのホステルを
紹介していきたいと思っています。


興味のある方はぜひ遊びに来てくださいね👇

タップすると公式LINEに飛びます✈︎

ホステルは1泊〜
約2000〜5000円で宿泊可能な
ユニークな滞在スタイルです。


旅の醍醐味の1つである
『宿泊先』
を冒険してみるのはいかがでしょうか?


・修学旅行気分を味わったり
・旅人が集まるスペースで作業したり
・友達を作ってこのあとの旅の予定を決めたり
・キッチンで好きな料理を作ってのんびりしたり...


いろいろな楽しみ方ができますよ♩

ぜひアプリやサイトでどんな施設があるのか
検索してみてくださいね!


今、冒険の旅に出かけよう🌏
See you next time!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?