見出し画像

6/10 誕生花『アカンサス』63ページ

皆さんこんにちは‼️
遂に梅雨入りして家でやれる作業に集中しようかなと考えているシンちゃんです😁

僕は基本雨の日だろうが、

晴れの日だろうが、

それぞれ僕自身が1番楽しめる方法を知っているので、

基本休みの日に困ったことがないんですよ(*^ω^*)

因みにそれぞれ何をしているかというと😆

雨の日は【絵・読書・ダンスの練習・楽器の練習 etc……】 
 
晴れの日は【ドライブ(スクーター)・冒険・行きつけのスタバに行く・買い物・雨の日にやっていること etc……】

こんな感じでいくらでもやりたいことがあるから、

どんな休みも最高です(笑)✨

当分雨の日が続くみたいなので、

梅雨時だからこそできることに、

集中して磨いていきます👍✨

特にその中でも、

を頑張ります\\\\٩( 'ω' )و ////✨

では独り言はここまでにして、

本題に入りたいと思います😆✨

今回題材にした花・花言葉

花名『アカンサス』

花名『芸術』『技巧』

・由来

 花言葉の『芸術』は、古代ギリシア建築のコリント式の円柱にアカンサスの葉が装飾化されて彫られたことに由来しているそうです。

そういえばこの『花言葉の66日記事』が今日で2ヶ月経つんですよ😆

僕やりました✨

ここまで来るのに色んな変化がありました。

その変化の分成長してきたなぁと感じております👍

正直内容はともかく、

個人的には今後も

記事を続けていきたいと思いました‼️

まだ検討中ですが、

この記事の最終回までには決めたいと思います😆✨


実をいうと今日は他にも書きたいことがあったんですが、

あんまり長く書き過ぎるのよくないと思うのでここまでにしておきます( ̄^ ̄)ゞ

最後に……

とにかくもっとモノづくりをやりたいです……

・・・・・・・・

ここまで読んでくださった皆さんありがとうございました😁

最後まで自分らしく記事の制作に勤しんでいきますので、

またよろしくお願いいたします😁

それじゃ皆さん!!

バイバイヽ(´▽`)✨

残り3ページ……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?