マガジンのカバー画像

仕事や労働、勉強

284
労働についての記事など。 時間術や効率化についても語っていきたい。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

日本には15%の貧困層がいるらしい

今の日本では15%を超える貧困層がいると言われているらしいですね。そしてその予備軍の増加も…

親たちよ、子どもに投資しても見返りを求めるな[愛を注げ]

子どもに見返りを求めない方が良いと思う 子どもに見返りを求めるために、子どもが小さい時か…

底辺の人が楽になる方法はめちゃくちゃ頑張るか生活保護を受けるかしかない

底辺は頑張らないと楽にはなりません。楽して楽になりたいんだったらもう生活保護を受けるしか…

スーパーマーケットで働いていた人間が働いていて大変なシーズンがいつなのか紹介しま…

スーパーマーケットで働いて大変なシーズンはいつなのかというのを紹介したいと思います。 基…

夜型人間に合わせた社会の整備をお願いします。朝の仕事は眠すぎる

いやー眠いって感覚は不思議ですよね。なんで何にもない時は全然眠くならないんでしょうね。 …

レジのバイトのお姉さんが客にストーカーされてるらしい

バイト先にかわいそうな店員がいるんですよねなんかね。その人はレジをやっているんですけど、…

底辺を抜け出すための勉強は欠かさずやれ!

自分は底辺を抜け出すための勉強は絶対に欠かしていません。午前中とかは昼間は色々とやることもあるので勉強とかはあまりやってないんですけど、寝る前は結構そういう勉強していますね。 YouTube でいろんな人の動画を音声として聞いていろんな情報をインプットしています。 それは底辺を抜け出すために非常に重要なことなのです。この方法結構いいですよ。眠くなったらいつでも眠れてしまいますからね。 眠れなければ眠るまでずっと情報をインプットすることができます。そして 動画を垂れ流して