マガジンのカバー画像

メンタル・健康・人間関係

60
メンタルや健康について語ります。
運営しているクリエイター

#お金

休みが多い会社に入れ

自分が言いたいことは1個だけですね。休みの多い会社に入りましょうということです。休みは多…

仕事なんて生活費稼ぐためだけにやってんだから病むな

仕事なんて生活費稼ぐためだけにやってんだから病むなという話をしていこうと思います。 仕事…

日光を浴びない生活をしていた時の話

自分は日光浴びない生活をずっと続けてきたなと思います。振り返ってみても夜勤バイト ばっか…

就活とは時間もお金も精神もすり減らすだけの苦行

就活って今思い返してみてもめちゃくちゃ大変だったなと思いますね。就活ってマジで時間めちゃ…

仕事辞めてから保険払ってないから病院に行ってねぇんだわ

実は仕事を辞めてから保険と年金の類いというのは一切払っていませんね。だから病院にも行けな…

【底辺こそ健康管理を!】タバコと酒はやらない

自分は酒とタバコはやらないことにしています 自分ももう20歳になりましたが、酒とタバコはハ…

楽して生きるのは難しいけど楽しく生きるのは簡単

楽して生きるのは難しいですけど、楽しく生きるっていうのは意外と簡単なのかもしれないですね。 楽しく生きるかどうかなんてそんなのは心の持ちようでどうにでもなりますからね。 楽しいことを考えていれば人生も楽しくなっていくもんですよ。まあどこに人生の楽しみを見出すかっていうのが非常に重要ではあるんですけどね。 これができないと楽しく生きるっていうのは出来ないかもしれないです。まあ自分も楽して生きたいんですけど、今のところそれは難しいのかなと思います。 だったらせめて楽しく生

日本は幸福度ランキングが下がり続けているみたいです

国連が発表している世界幸福度ランキングでは日本は62位とそこそこ低いようですね 日本人の幸…

老後のことを一切考えない人生設計もアリだと思う

老後のことを一切考えない人生設計があってもいいんじゃないかと思うようになりましたね。若い…

親たちよ、子どもに投資しても見返りを求めるな[愛を注げ]

子どもに見返りを求めない方が良いと思う 子どもに見返りを求めるために、子どもが小さい時か…

「のんのんびより」を見てから田舎に移住すると痛い目に遭うよ

今日は「のんのんびより」を見て間違っても田舎に幻想を抱いてそのまま移住なんてするなという…

労働の出口戦略は考えておくべき

やっぱり出口戦略は仕事をやる前から考えておいた方がいいのかなと思いますね。その仕事をずっ…