【写真】三つ子育児の実態

画像1 ミルク。1本/缶なので、102缶。1歳6ヶ月まで。2,3日で一缶の時期もあった。初期は母乳と混合だった。スプーン捨ててた可能性もある。実際はもう少し多いかなー。
画像2 乾太くん。これがないと今の生活は、成り立っていないといえる。三つ子の育児生活に革命をもたらした一品。
画像3 鼻吸い器。お姉ちゃんのときは、口で吸うタイプ。三つ子はそうは行かず。電動購入。買ってよかった。色々ある中から、洗う部分の少ないものと言う観点で選択。
画像4 おむつが臭わない袋。なくてもいいけどあったほうが良い。特に夏場は匂いが気になった。
画像5 ママ代行ミルク屋さん。これがないと同時授乳は無理。
画像6 バウンサー。ベビービョルン。3つ用意しました。0-1歳のお昼寝はこれ。足で揺らします。
画像7 授乳関係グッズ。哺乳瓶は2セット。電子レンジで消毒するやつも2セット。ポットは24時間稼働。
画像8 エプロン。6枚をルーティーンで使用。
画像9 電子レンジ。結婚当初から使っているので、いつ壊れてもおかしくない。でもこれないと生活できない。台風のときとか、停電になったら生活できなくなるなと、いつも怯えている。
画像10 離乳食。温めることしか自分にはできない。
画像11 いっつも使っているマグカップ3つ。
画像12 ハイチェア。3つ。
画像13 とある日の食事の後。
画像14 食事の後。。。
画像15 ほうきとちりとり。100均のやつ。夜、みんなが寝静まったあとのハイチェアの下のカピカピになったご飯粒を掃除します。静かだしさすが、ほうきとちりとり。
画像16 チャイルドシート。3つ取り付けました。車は日産セレナ(C27)です。こんな感じ。
画像17 お姉ちゃんのチャイルドシートもまだ必要の図。
画像18 チャイルドシート。前向きになりました。車は日産セレナ(C27)です。コンビ ミニマグランデ ✕ 2。ピジョン クーナ ✕ 1。幅が42cm,45cm,42cmでギチギチについています。
画像19 ベビーカー。ココダブルとラクーン。譲ってもらったのとお姉ちゃんのおさがり。一番良く使いました。2人以内と外出はできません。
画像20 日産セレナ(C27)にココダブルを積んだ図。手すりとタイヤは毎回外して載せます。
画像21 トランクの様子。ベビーカーでいっぱい。ココダブル、ラクーン。の2台積み。内装の壁は擦って無理くり入れてます。
画像22 Burley Honey Bee。2人乗れます。ママチャリにつけました。まだ三つ子2歳。出動回数少ない。
画像23 Burley Honey Beeのママチャリとの接続方法。ママチャリの後輪ハブのナットはサイズが15mmが多いみたい。レンチ用意したほうがスムーズ。
画像24 オムツは箱で届きます。オムツを使うには開梱作業から必要です。
画像25 オムツ専用に45lを購入。保育園行く前までかなり、オムツだけで量がかさむので。買って正解でした。
画像26 離乳食も終わりかけのころから導入。水道の工事もお願いしたので費用はかかったけど食器入れてスイッチONなので子供を見ていられる時間が増えた気がする。
画像27 自作のおもちゃ。色々とおもちゃはあっても、ずっと家にいると飽きが来るのも早く。自作してみたりもした。その中でもヒットした型抜き。穴開けたタッパーとペットボトルキャップorなんかの容器。
画像28 育児メモ。三つ子の一日で、A4一枚。両面コピーして、用意しました。誰がいつミルク飲んでオムツ替えて昼寝しては、全く覚えられません。働いていていた時は、帰ってきてこれ見て昼間の様子を確認。朝起きて、夜中の様子を把握。一時期は、お母さんが寝れた時間も記入してました。
画像29 マグのストロー洗うのに便利。なのに最近まで知らなかった。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?