見出し画像

自己紹介ってやつ?

何度となく始めてはやめていったブログたち。

もうそれぞれのタイトルすら覚えてもいない。
そもそも書き始めるかもどうなんだろうか…

note、みんないい文章紡ぐよね。

そんな皆さんもフォロー返してくれているので、ちょっとくらいは挨拶代わりの自己紹介くらい、今実家で、皆ギボムスの一挙放送見てるし(笑)書いてみるか。

スポーツ関連のつながりの方は6だけご覧いただければよいかもしれません。

目次
1.生まれ
2.小中
3.高大
4.新卒~自由人時代
5.塾講師~専門学校講師へ
6.今のスポーツ応援
 ルーツ~サッカー
 野球
 バスケ
7.まとめ

1.生まれ

1976.1.17、宮城県仙台市生まれ。
仙台はそれなりの都会、それなりの田舎感が住みよい街。今でも好きな街です。別に帰って来たいとかはそこまでないけど。

2.小中
ひとことで私の特徴を書けば…

デブ。

中2のとき、いまより身長20cmまでいかないくらい低い中、今と体重ほとんど変わらず。

おかげで恋愛だのなんだのとは無縁。

そこそこ勉強はできたので、学級委員に選ばれたりする機会は多いが、未だに疑問。

勉強ができることとリーダーシップは別物だっつーの。

自分は前に立って引っ張るより、応援して支える側が好き。どうやらこのときにある程度そうした気持ちは芽生えていたよう。

中学で、地元AMのラジオ番組に触発され、自分もラジオDJを目指そうと決意。

3.高大
先程のきっかけもあり、放送部に所属。
高校では月1で地元FM局の30分番組に部員みんなで、大学では週1で生協食堂で流れるDJ番組やらラジオドラマやらに出演。

特に大学での活動は、放送という枠だけでなく、考え方やら淡い片想いやら遊びやら、と今の自分のルーツとして大きい日々。←機会あったらまた書きますかね

ラジオに出たいという思いは就職のときも持ち続け、一応部費で1年間アナウンス学院なんか通わせてもらったこともあり、マスコミ、特にアナウンサー志望に。

しかし、こんな風貌で当時は何か専門的にこのジャンルが強かった…というわけでもなかったこともあり、受け続けては落ち続け(唯一TOKYO FMだけ最後スタジオオーディションまで残れたくらい?)、結果、「楽しさ」を提供するとか言って受かることができたアミューズメント会社へ就職。

4.新卒~自由人時代
仕事的には全くうまくいかず、ちょうど入って1年少しでたまたまかかった希望退職にのっかって1年にして退職金まで受け取っての1社目終了。

仕事がうまくいってないことの反動か、この頃、やたらとJ-POPを聞きまくっていた。出たてのインターネットで毎週のORICONチャート上位10曲のレビューなんか書いていたら、音楽プロデューサーさんと知り合うことができ、仕事やめた際、その方つながりで、お金はでないけど、活動のお手伝いできないか?という声がかかる。

別に何も縛られるものないし、と上京。食いぶちは、一応それなりに勉強ができたのを生かしてつばさのマークの塾講師。週4で夜そこそこの拘束でも大学生の初任給位は出る仕事で食いつなぐことはできるように。ちょいちょい新宿での公開生放送、ライブ時などにお手伝い。

5.塾講師~専門学校講師へ
そんな芸能活動のお手伝いは、ちょっとした人間関係のトラブルもあり1年足らずで疎遠に。

食いつなぎのつもりで始めた塾講師は、3年目からはもう1日勤務日を増やしてもらえてそこそこな稼ぎに。
ただ身分は契約社員。いつまでも契約社員も…と3年目に公務員試験を独学受験。

本当に勉強面の才能については生んでくれた親に感謝ですが、当時の国家一種もまぐれで1次は通過し、官庁訪問でも文部科学省さんにはわりといい評価されるも2次反映の論文の準備不足で不合格。

結果塾講師5年目に、その公務員試験の受験経験を生かせる仕事はないかなあ、とホームページを漁っていたところに現在の職場の募集が。

最初にその選考から受けたら、するっと採用決定。縁なんですかね。
この仕事もなんだかんだでもう10数年になりますが、すべて順風満帆という感じではありませんでした。
特に数年前、特に自分に反抗的な態度が取られたりというのがない中で、クラスの半分近く前期で退学(!)された時には、もうこの仕事は正直向かないかな、とだいぶ落ち込み鬱ぎみに。

ただ、その時出会った書籍だったり、周りの方々の励ましもあって、現在までこの職業を続けて来られています。そうした書籍との出会いはこうした文には恩返しがてらいつかしたいかな。

6.今のスポーツ応援
<ルーツ~サッカー>
そもそもはもともとうちの実家がベガルタ仙台のホームスタジアム、ユアテックスタジアム仙台に近いことから親が熱狂的になったところの流れでベガルタ仙台を応援し出したところから。ちなみにもう70前のうちの両親、年チケでダンマクはって応援中。
自分はやる方についてはからっきしダメで、専ら見る専です。
自分ができない分、プロの素晴らしいプレーにリスペクトを感じながら堪能しています。
今は下2つのスポーツに熱は押されぎみも、一応引き続きJ1はベガルタ仙台、J2はホームタウンジェフユナイテッド市原・千葉を応援中。

<野球>
いちばん野球に触れるきっかけを作ってくれたのは当時スーパーファミコンでの実況パワフルプロ野球。オリックスブルーウェーブがイチローパワーで強かった時代にオリックス使いで過ごす。
しばらく特定の推しチームなしで野球はニュースで気にする程度だったが、幕張本郷に住み始めたことを期にZOZOマリンスタジアムへ。ライトスタンドの応援とエンタメの充実にすっかり千葉ロッテマリーンズファンに。ここ2年は土日中心に20試合近く観戦。

<バスケ>
bjリーグの立ち上がり時に仙台にも仙台89ersができるということから、立ち上がりからの注目はその後の成長も追えるかと思い観戦スタート。当時は有明コロシアムや所沢などに観戦に。
チーム数が膨大になり、しばらく疎遠になっている中、2リーグ統一が図れずこのままでは国際試合出場停止というニュースが取り上げられ、久々に興味に上がる。
そんな混乱がBリーグという形に統一されるという中、地元に集客力のある千葉ジェッツというチームが存在し、開幕戦が仙台89ersとだということで参戦したところから、ジェッツの魅力的なプレー、運営に魅了。現在に至る。

7.まとめ
よくぞここまで読んでいただきました。
それだけでも感謝です。
スポーツに関しては、プレーについては専門の方々が細かく書いていただくと思うので、感じた雰囲気やエンタメなどについて。
書籍については影響を受けた本などについて書いていければと思います。
あとは、気が向いたことを書くことになるでしょうがまだまだテーマは決めていませんので、書いてほしいことがあればリクエストでもください。

また加筆修正とかします。
とりあえずこれにて。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?