マガジンのカバー画像

日記

62
日々の徒然なる一頁
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

春に向けて

髪を切った。久しぶりに美容室でカラーリングした。 セルフカラーは極力避けてきた自分が、市…

春眠にはまだ早い

モーレツに眠い。 モーレツ、という死語が無意識に出てくるほど、眠い。 原因はわかっている…

1

居心地の良い場所

ちょっとのんびりしている週末金曜日。 自分にとって居心地の良い場所というのは、 自分で作…

夕暮れに思う

この陽が沈む瞬間の、水を塗ったあとに筆を滑らせる絵の具が入り混じったような空の色が好きで…

2

いつかの夕暮れ

おとっときの冬の夕暮れ画像。 およそ半世紀の人生で10本の指に入るくらい、好きな夕焼け空。 …

1

回復の魔法

昨夜から頭にかすみがかかったように、文章が出てこない… 仕事終わりにスーパーに寄って、白…

2

なんで

「なんでそんなに優しいの?」 夫に聞いてみた。 「ただ××が好きなだけの男ですよ」 そう言ってふんわり夫は笑った。忘れたくない夫の表情をまた見つけた。 仕事が忙しくて残業になって、私より遅く帰ってきた夫は、手にドーナツの紙袋を持っていた。中には私の好きなオールドファッション。 今日、和歌山でそこそこ大きな地震があったけど、 神様、居るなら夫とこの生活だけは奪わないでください。 ※ドーナツ、食べる前に写真撮ればよかった。 画像は夫が出張の時に買ってきてもらった、私の大

迷っています

ここ数日、気圧のせいか朦朧としている日が多くて、まともな文章が書けていません。 今日も、…

1

今日は…仕事で果てました。皆様、気温差あるから、体を温めてどうぞご自愛ください。

今日も仕事で果てました…。
体力の無さに泣きそうになります。セミリタイアしたら、もっといろんな、やりたかったことが出来るようになると思っていましたが、そうでもないようです。
皆様良い週末を!

本日は、両親の確定申告と我が家の医療費控除の書類作成のため、お休み。
父親がリタイアした昨年から代行やってるけど、年金暮らしの医療費負担におののいています。
とはいえ、我が家も今の段階から、医療費負担かなり大きいです。日本の皆保険制度、無くしたらあかんよ…。

note始めて6周年

noteから本日、お知らせをいただいた。 noteを始めて、6周年だそうだ。 最初、読むのにユーザ…

家譜を作っています

昨年秋頃から亡くなった父の兄(伯父)がまとめていた家譜にいろいろ追記をしています。東京と大…

集中する環境

本日、夫のリモートワーク日でした。 我が家のメインパソコンはリビングにあります。リモートでの研修もあったので、私はパソコン部屋という名の物置で息を潜めていました。 いやぁ、おかげで集中できました。 事前に準備して合間合間に家事でバタバタ動くこともなかったので、事務仕事がはかどるはかどる。我が家の確定申告も無事に終了。 やっぱり生活する場所と時間を分けるのは効率的だと感じました。 ______ それを考えると、リモートワークってどうなんだろう? 仕事専用の部屋やスペ