マガジンのカバー画像

アライサンひとりごと

58
ことさらに嬉しい悲鳴。それはもう大迫力ものですよ。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

日本のパフォーマンスと音楽的なもの、でも結局はリズム

日本のパフォーマンスと音楽的なもの、でも結局はリズム

深夜散歩旅から翌日の五反田までは一個前のnote記事で記載があるので省略するが、今回の散歩旅で1番驚いたことがあった。

それはクドーサンが『ギターをやってみたい』と言ったのだ。しかもエレキギターというか、趣味程度でなんか弾けたらいいなぁーくらいの感じのちょっとした趣味だからアコギでもいい、いや、それなら逆にクラシックギターはどう?と提案した。

五反田で珈琲をしばいている時に、なんならこれ以上も

もっとみる
本当の節約とは

本当の節約とは

主観ばかりのこのnote、今日も主観な斜めからのひねくれを早く言いたい。

節約という事を年相応に意識すると思いますが、
まず何が無駄なのかってのは人それぞれ。

『経済をまわしてるから散財も大事』という意見もちらほらあるが、それは程の良い言い訳や隠れ節約者の意見だ。いや、お金だけではなく時間の節約も必要だ。

自分は一時から節約においてルールを決めたことがある。これはお金に限った事ではない。

もっとみる