見出し画像

【2020年小倉記念】2連勝中のランブリングアレーは重賞でも通用するのか?

ゲンです。

最近調子のいいランブリングアレーですが、このまま流れに乗って重賞を勝ち切れるのかという点を牝馬理論で考察していきたいと思います。


ランブリングアレーを考察

2019年の白菊賞と忘れな草賞で、同期であるラヴズオンリーユーと張り合っていた程の実力馬である。

2019年忘れな草賞を4着で終えた後、半年間の休養をしたせいで出世が遅れた馬。

休養が明けてから着々と実績を重ね、近走4レースは3-1-0-0と1着3回2着1回とほぼ負けなしである。


特に前走の垂水ステークスでは、時計こそ標準くらいだったが、前半からハイペースで進んだレースで先行位置で粘り交わしきっての1着。

前半から厳しい流れの中、しっかりと3番手で追いかけ、そのまま最後まで粘りながら交わすという横綱競馬で勝利。

最後まで粘るパワーと交わすスピードがバランスよく機能しており、充実ぶりが伺える内容であった。


前々走の糺の森特別ではスタート直後に他馬と接触し、バランスを崩すアクシデントもありながら、ラスト1ハロン11.8秒でまとめ、終わってみれば快勝でした。

正直このレースは相手のレベルが低かったので、あまり参考にはならない。

最近のレースではすべて展開がこの馬有利に働いたのでは?と思う方も多いと思います。

確かにレース展開を見るとそう見えなくもないのですが、逆にこういったレース展開になれば、強さを十分発揮できる馬であるという証明でもあります。


次に近走敗れた四国新聞杯だが、全体的にスローペースで後半のロンスパ勝負になったレース。

3.4コーナーあたりでペースが上がってくところで勝負にいき、2列目で直線を迎え、食らいついていくが内からマルシュロレーヌ交わされ2着。

やはりこの馬は時計がかかってる馬場では、少し不安があると考えられる。


2020年小倉記念 ランブリングアレー総評

今回の小倉記念は開幕週でもあり、レコードの期待もある。

前目につける競馬ができる馬であり、そこから加速して速い上がりを使える馬であるので、今回の小倉の恩恵を受ける馬はこの馬なのは間違いない。

小回りコースや内回りコースの経験は豊富で、小倉2000mへの適正も高いと感じられる。

今回の小倉記念だが、例年よりもレベルは低いと感じられるので、この馬でも十分勝てるレースである考えられる。


ただ、最近使い詰め感があるのが少し気になっている。

今年に入ってもう5戦目なので半年の休養があったにせよ、不安材料ではあるが、ディープ産駒の調子がいい時は負けにくいので、余計な心配かもしれない。

負けるパターンはやはり四国新聞杯と同じ、全体的にスローペースのロンスパ勝負になった場合だ。

そうならない為にも、逃げてしまうくらい積極的な競馬をしてもらえれば、いい流れにもなってくるだろう思う。

鞍上も武豊騎手になったので、ベテランらしい騎乗を見せてもらいたい。


先週のレースで私の牝馬理論を使えば夏競馬の勝率を大きく上昇することができるということが証明されたかと思います。

是非この夏、ゲンのブログを見逃さぬようフォローをお願いします。

また、ライン@のほうから理論で買える馬をリアルタイムで配信していきますのでまだ登録していない方はご登録ください。

●以下のQRコードをタップで追加できます。

画像1

夏競馬を攻略するうえで重要なものとなることは間違いありません。

共に競馬を楽しみましょう。


いかがでしたでしょうか

今週も2重賞で楽しみが尽きないかとは思いますが、最近はホントに暑くなっていますので体調に気を付けながら競馬を楽しみましょう。

では次のブログでお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?