見出し画像

【日向坂46】ただの天然ボケで終わらない、2期生・丹生明里が見せる全方位への『気遣い力』。

親しみやすい丸顔に、オーバー気味のリアクション、先輩からは「どうして人間は丹生ちゃんの心を忘れていくのだろう」と言わしめるほどの純真無垢なキャラクター。

しかしよくよく彼女を見てみると、決してただの天然ボケな妹キャラではなく、むしろ周りを支え、頼られるしっかり者の一面が確かに存在しています。

今回はそんな『天真爛漫さ』と『気遣い力』でグループを支えてきた2期生・丹生明里にがっちりフォーカスしていきたいと思います。

■1.外番組でも大活躍。いじられ役も買って出るとびきりの愛されキャラ。

そのオーバーリアクションや人懐っこさから、グループの中でも愛されキャラとしてのポジションを不動のものにしているのが2期生の丹生明里。

そのキャラクターは外番組(※)でもいかんなく発揮されており、フジテレビ系列で放送された『ネプリーグ』に出た際はネプチューンの堀内健やオアシズの大久保佳代子から、テレビ東京系列の『有吉ぃぃeeeee!』に出た際は有吉弘行やアンガールズ・田中卓志から度々いじられ、お茶の間の注目を集めていました。
(※冠番組『日向坂で会いましょう』以外の出演番組)

そんな茶目っ気たっぷりな彼女ですが、前述の『有吉ぃぃeeeee!』に出演した際には、一緒にゲームをプレイをする共演者に「ナイスです!」「ありがとうございます!」と欠かさず声を掛けるなど、目上の人への気遣いの姿勢を見せています。そしてこうした礼儀正しい姿や仕事に前向きに取り組む姿勢を目にしてか、アンガールズの田中卓志はグループの推しメンとして真っ先に彼女の名前を挙げています。

そしてこの気遣い上手な一面はグループの仲間に対しても様々なシーンで発揮されており、『しっかり者』を象徴するエピソードもメンバーから飛び出しています。

■2.先輩・後輩・同期、みんなに頼られるグループ随一の『しっかり者』。

その愛らしいキャラクターからグループ内でもエピソードに事欠かない彼女ですが、実は『しっかり者』な一面があることが周りのメンバーとの関係性から見て取れます。

たとえば同期の金村美玖は彼女を相談役としてよく頼っており、そのことはブログやメッセージなどを通して多くのファンに知られています。

また、昨年11月に放送された冠番組のドッキリ企画『3期生の素顔を引き出そう!』では、彼女が後輩全員から慕われている様子も映し出されています。1期生・齊藤京子が登場すると緊張しっぱなしだった3期生も、入れ替わりで丹生が入ってくると一気に表情がリラックスしたものに。3期生の上村ひなのには「ちゃん付け」で呼ばれる間柄にまで発展しており、後輩の心をがっちり掴んでいることがわかります。

さらに彼女は2018年から受験のため休業に入っていた1期生・影山優佳とも良好な関係を築いています。影山の休業中も定期的に連絡を取り、自分がハマっているゲーム『Fortnite』に誘ってプレイ動画を配信したことも。こうしたコミュニケーションの数々が影山の心をグループに繋ぎ止め、復帰への不安を和らげたことは想像に難くありません。

そして彼女のしっかり者な一面を象徴するのが、グループのエースであり現センターの1期生・佐々木美玲との間に生まれたエピソードです。

大物芸能人が集まる『有吉反省会2時間スペシャル』の本番を前に、緊張で泣き出してしまった美玲をそばで支えたのが彼女でした。涙ぐむ美玲の腕を握りしめて「大丈夫です!」と励まし、それが本番を迎える上での大きな支えになったと美玲の口から語られています。

その時の美玲の言葉をそのまま借りますが、「ふわふわしてるけど、すごく頼りになる存在」というのが、彼女を表すのにピッタリな言葉なのかもしれません。

■3.『キャプテン・丹生明里』という一つの可能性。

そして筆者が注目したのは、彼女の『気遣い力』と『世代を問わない愛され力』です。これは下記の記事で言及したように、各坂道グループのキャプテン3人が持っている特徴と一致しています。

特に少しベクトルは違うものの、グループのエースから聞き役として頼られると同時に、自らいじられ役を買って出る乃木坂46のキャプテン・秋元真夏との共通点が多いと筆者は考えています。

二人ともナチュラルな部分がありつつも、自分に求められる役割を理解した上で立ち居振る舞いを変えられる柔軟性があり、それがMCを務めるベテラン芸人からも評価されています。

また、年の差やキャリアの差があっても話しかけやすい雰囲気を崩さず、厳しくするよりもまずは明るい笑顔で迎えてくれるのもこの二人の共通点です。そしてまだ20歳という若さながら自然とそんな役割を担えている彼女こそ、次期キャプテンとしての素養を持っているのではないでしょうか。

数年後、まさかまさかの交代劇が訪れる日が来る…かもしれませんね。


ということで今回は純真無垢なしっかり者、2期生・丹生明里にフォーカスしてみました。

メディアでは「いつも大量の荷物を持ってくる」とか「変顔体操をしてる」とか、彼女のボケボケでチャーミングなエピソードばかりが飛び出していますが、その裏では先輩・後輩を問わず多くのメンバーに気遣いを見せ、大事な場面で周りの仲間を支えてきたことが分かります。

実際の家族構成では末っ子のようですが、グループを影で支えるその様子はさながらお姉さん。妹ならではの愛らしさとお姉さんならではの包容力、その両方をいいとこ取りしているのが丹生明里なのかもしれません。


それでは今回はここまで。4月にはいよいよ5thのフォーメーション発表も控えているので、丹生ちゃんの立ち位置も含め、どんな展開になるのかが楽しみですね!

なにせ日向坂46主演ドラマ『声春っ!』でメインキャストを演じる予定でもあるので…!


それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。


#12.あるか、まさかまさかの急展開

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?