見出し画像

59-文化祭に行く〇〇達

〇:なんか懐かし…

若:そりゃそうだろ、12年も通ってたんだから(笑)

この日、〇〇と美穂、正恭は文化祭のために母校の皇海学園に来ていた。

〇:相変わらず大規模な文化祭だこと…

美穂:学園側もお金もってるからね(笑)

でかでかと『皇海祭』と書かれた門をくぐり、校内へ入る。

若:まずは高等部から行くか

美穂:そうね

高等部の校舎の方へ歩いていくと、屋台のいい匂いが漂ってきた。

美穂:お腹空いてきた(笑)

〇:ちょうどお昼時だし、何か買ってくか

3人でたこ焼きの屋台に並ぶ。

美穂:たこ焼き8個で200円はヤバい(笑)

〇:本場の値段設定じゃねぇか(笑)

若:中に関西の人間いるな(笑)絶対…

そして、3人が注文する番に。

〇:すみません、8個入りを3つ

※:あっ、先輩!

〇:えっ?あぁ、久しぶり

なんとバスケ部の後輩が受付をしていた。

若:インハイ残念だったな…

※:いえ(苦笑)、…8個入り3つでしたっけ?

〇:うん

※:600円です

〇:じゃあちょうど

※:ありがとうございます、向こうでたこ焼きお渡ししますね

〇:どうも

若:大学受験頑張れよ

美穂:ファイト!

※:ありがとうございます

たこ焼きを受け取り、通行の妨げにならないところで食べる。

3人:いただきます

熱々のたこ焼きを頬張る。

美穂:あっふ!

〇:バカなのか…(苦笑)

若:でもすんげぇふわとろ

〇:…やっぱ本場の人間いるな

たこ焼きを食べ終えゴミを捨てると、校舎の中に入っていく。

〇:とりあえず松田のクラス行っていい?

若:俺らも行くわ(笑)

ということで、好花のクラスへやってきた。

〇:うわっ、マジか(笑)

入口の看板には『メイド&猫ちゃんカフェ』と書かれていた。

?:おかえりなさいませ、ご主人様、お嬢様

〇:3人です(笑)

?:お席にご案内します

席に着き、メニュー表を渡される。

?:ごゆっくりお寛ぎくださいませ

〇:あの〜、松田好花って今います?(笑)

?:…かしこまりました(笑)少々お待ちくださいませ(笑)

しばらくして、メイド服に猫耳を着けた好花がやってきた。

好:…ご注文は決まったかにゃ?……///

〇:……可愛いな(笑)

好:うるさいにゃ……///

美穂:チェキサービスとかないの?(笑)

好:そんなものないにゃ…///

?:お使いになられますか?お嬢様…

気の利いた好花のクラスメイトがチェキカメラを持ってきた。

好:なんで持ってんの!?

?:語尾は?(笑)

好:にゃ〜……///

?:いや〜、なんか身内っぽいし、特例でいいかな〜って(笑)

〇:ありがと(笑)

〇:名前教えてもらっても?

明:丹生明里です、ご主人様

〇:丹生さん、悪いんだけど松田とのツーショット撮ってもらってもいい?

明:お任せください!(笑)

好:ちょっと!…///

〇〇が好花の肩を引き寄せ、ピースする。

明:はいチーズ

(パシャッ)

明:どうぞです、ご主人様(笑)

〇:ありがと(笑)

若:楽しんでんな、〇〇(笑)

美穂:好花ちゃん、注文いい?(笑)

好:どうぞだにゃ〜……///

好花がエプロンのポケットから伝票ホルダーを取り出す。

美穂:え〜っと、愛情たっぷりハートのオムライスをひとつ(笑)

若:何にすっかな〜(笑)…お肉も心もアッツアツ、ガーリックチキンソテーをひとつ(笑)

〇:じゃあ俺もオムライスで…(笑)

好:分かったにゃ…///

好花が裏へ捌けていき、3人は料理の到着を待つ。

美穂:やっぱ3年生ってぶっ飛んでんだね(笑)

〇:よくあの料理名をフルで言おうと思ったな(笑)

そして、料理がやってきた。

明:お嬢様、オムライスのケチャップは私が描いてよろしいですか?

美穂:あっ、よろしくお願いします(笑)

好:ご主人様の好きな絵を教えて欲しいにゃ……///

〇:何描かせても恥ずいわ…(笑)

若:俺頼まなくて良かったわ(笑)

好:どうするにゃ?…///

〇:じゃあ…、無難にハートでも描いてくれる?(笑)

好:オッケーにゃ!…///

好花が〇〇のオムライスにハートを描いていく。

好:…これが私からの気持ちにゃ……///

〇:ありがと(笑)

明:それではどうぞお召し上がりくださいませ

3人:いただきます

〇〇がオムライスをスプーンですくって口に運ぶ。

〇:…普通に美味ぇのかよ!(笑)

美穂:萌え萌えキュン、とかも無いし、猫ちゃんがいなかったら普通のカフェと変わんないよ(笑)

若:そういや、チェキはどうなった?

〇:…こんな感じ

若:おぉ、普通にいいじゃん

美穂:じゃあ食べ終わったら、どこ行く?

〇:どこ行こうね?

そして、高等部の出店をいくつか回ったところで、シフト終わりの好花と合流し、中等部の校舎に向かうことに。

〇:お疲れ様(笑)

好:もうホンマに…(笑)

美穂:陽菜ちゃんって何組?

〇:確か…、2組だった気がする

若:2年2組は……、1階の大会議室で謎解きゲームだとよ

〇:了解

中等部の校舎に着き、1階の大会議室に向かうと、入り口で謎解きの紙が挟まれたバインダーを渡された。

※:こちらをどうぞ

〇:ありがと

中に入ると、壁一面に謎解きが貼られている。

陽:あっ!お兄ちゃん!

すると、〇〇に気付いた陽菜が駆け寄ってきた。

〇:ずいぶん盛況なんじゃない?

陽:まぁね~!

好:これ難易度はどのくらいに設定してあるん?

陽:だいたい60〜90分で周れるくらいの難易度で作ってます

美穂:とりあえず解いていくか…

1番目から謎解きを解いていく。

若:……1問目から難易度バケモン過ぎん?

〇:そうか?これ、47都道府県を面積順に都道府県コードで書いてるだけで、虫食いになっている27の『おおさかふ』が答えでしょ?

美穂:こっちにもバケモンいるわ…(苦笑)

好:〇〇先輩いたら速攻で終わりそう…(笑)

美若:確かに……(笑)

そして、〇〇を先頭に次々と謎解きを解いていく4人。

陽:…早すぎない?(苦笑)

〇:15分で終わったな…(笑)

陽:じゃあ丸つけしちゃうね

〇:よろしく

陽菜が解答の丸つけを行うと…、

陽:おぉ~、全問正解~!

※:えっ!嘘でしょ!?

※:マジで!?

近くにいた陽菜のクラスメイトが集まってくる。

※:マジやん…!

※:すげぇ~、初の全問正解者じゃね?

〇:ん?何が起きてる?

陽:…昨日含めてこの謎解きで全問正解したの、お兄ちゃんたちが初めて…(笑)

好:嘘でしょ!?(笑)

美穂:そういや、好花ちゃんも頭いいんだっけ?(笑)

若:そりゃ、天才2人もいたら中学生レベルの謎解きくらい余裕だろうね(笑)

※:全問正解用の景品どれだっけ?

※:…あれじゃない?

陽菜のクラスメイトが持ってきたのは、

〇:…デッカ……

130Lのゴミ袋にパンパンに入ったお菓子だった。

〇:どうやって持って帰れと…?

陽:気合い…?(笑)

美穂:まず、この部屋出られる?(笑)

※:たぶん無理ですね(笑)

若:無理なんかい!(笑)

45Lの袋を4つもらい、お菓子を詰め直していく。

〇:じゃあ、陽菜頑張ってね

陽:うん、バイバイ

会議室を後にした4人は3年1組のクラスに向かった。

美穂:…自作映画だってさ

好:じゃあたぶん芽実は参加してないですね

一応電話で確認することに。

好📞:もしもし

芽📞:もしもし、どうしたの?

好📞:クラスの自作映画って参加してるん?

芽📞:しとらん

好📞:せやろな…

芽📞:じゃあね

好📞:うん

〇:出てないって?

好:そうみたいですよ

若:じゃあその辺ぶらぶらするか…

そうして、〇〇たちの皇海祭巡りは幕を閉じた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?