見出し画像

【レースレポート】2022.12.4 第4回わたらせクリテリウムエスポワールC

ブリッツェンのお膝元である栃木県のわたらせサイクルパークで開催された『わたらせクリテリウム』のエスポワールC(小学4~5年生)カテゴリーに参戦してきました🔥

結果は3位🥉入賞でした。

まだ始まったばかりで会場もきちんと整備されていて走りやすい大会だと、ウワサには聞いていましたが、ロードバイクを始めて4ヶ月の陽向はもちろん今回が初参戦‼️

…と、言うことで1度試走に行きたいね、と詰まっていた予定を調整して前週に試走に行き、会場の雰囲気を何となく感じできていたのが良かったのか、神経質でお豆腐メンタルな陽向も終始リラックスして臨めました(*^^*)

ただ、レース前にちょっとだけメンタルやられる事があったみたいで、試走まではどんよりしていましたが…

ステラのみなさんやレースで一緒になるお友達がウォーミングアップや遊びに誘ってくれたみたいで、それもすぐに復活‼️

無事、メンタルも戻ってレース前の試走に挑めました✊

さておき…

レースが始まり選手が入場してくると、いつもなら神妙な顔で「もうダメだ…吐きそう…オエッ」としているはずの陽向が、なんだかお友達とわちゃわちゃと楽しそう❓

仲良くなったお友達のおかげなのか、青い顔をせず、軽口を叩いたりじゃれ合いながら終始楽しそうにしている姿にホッとしましたε-(´∀`;)ホッ

このカテゴリーはニュートラル1周+レース4周なので、まずは気負わず笑顔でスタート。

ゆっくりとコースを確認するように走行して、再度スタートラインに並ぶと、本スタートに。

今回から、クリートキャッチのミスからの落車を防ぐという試みから、最初の第一コーナーまではローリングスタートになったらしく、動画等を見て予習してきた陽向は色々と考えてきた戦略が崩れてガックリと脱力…😱😱😱

しかし、能天気な陽向くんは合図と共にすぐに切り替えてスタートして行きましたꉂ🤣w‪𐤔

そして、先頭の子と陽向とふたりでローテ回しながら1周終わり2周目に。

そこで事件が…

詳しくは言いませんが、色々ありまして、陽向くんトレインから弾かれまして…

その後、先頭だった子と陽向の後ろにいた子とふたりが先行。

その後を追う陽向とステラの子ふたりで第二集団を作り、追う形となりました。

そして、最後までそのふたりで競って、最後のホームストレートで陽向はゴールスプリント‼️

実はそのお友達とはその前のもてぎのレースでも同じようにふたり第2集団で競った相手。

その時の相手の戦略をそのまま利用した、らしい😅

ゴール後、そのお友達に「前回の借りは返したから」と伝え、これからは良きお友達、そしてライバルとしてやって行こうね、とお互いに健闘を称えあいました(*^^*)

そして、レースが終わると……

同じカテゴリーにでていた、ステラのメンバーと2位入賞のお友達、エスポワールB(小学6年生〜中学1年生)にでていた、ステラとブラウのお友達みんなと仲良くボール遊びをしだした⁉️

初対面に近い子達が陽向を受け入れてくれて、仲間にいれてくれた姿をみて心がホッコリと暖かくなりました😊

レースではライバル、レース終わればお友達

凄くいい関係だな、と。

ただ、これは後にチームを巻き込む事件に発達しますが…それはまた別の機会に😅


8月に自転車を始めて4ヶ月。

秋しも 19位/27人
箱ヒル 9位/10人
大磯1戦 5位/9人
ふゆそで 5位 /11人 ▶︎入賞
大磯2戦 7位/12人
もてぎ 9位/21人

4ヶ月で7戦もレースに出させて頂き、7戦目にしてようやく初の表彰台🏆

長かった…

少しずつ少しずつ順位が上がって、ふゆそででようやく初入賞‼️

その調子でそのまま大磯へ行けるかと思ったら落車で撃沈……

その後のもてぎでは健闘しましたが、入賞ならず。

その悔しさをバネに練習して、ようやく初めて表彰台に登れました✊

それなのに……

なんでこんな塩顔なの⁉️ꉂ🤣w‪𐤔

本人曰く、「眩しかった…」と言っていますが…多分悔しかったんだろうな💦

でもまずは第一歩‼️

よく頑張りました💮

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?