見出し画像

チーム練習の体験に行ったゾ✨の巻

2022.10.8
前日、「明日は久しぶりに下総運動公園に行こうか」と話をしていたのだけど……
急遽予定を変更して彩湖へ行く事になりました。

と、言うのも、ロードバイクを始めた最初の頃、家族会議をして、本人の意向を確認した所、当時ガッツリと弱虫ペダルに感化されていた陽向くんはバリバリの競技志向でした。

それについては私たち親も大賛成で、『どうせやるならただの趣味で終わらせるのではなく、ちゃんとモノになる様にして欲しい』とそう思っていましたので、スタート当初から、結果がきちんと残る競技…レースに出る事に照準を合わせて活動してきていました。

そのため、バイクを入手する前から基礎から習えるスクール、もしくは初心者からでも入れるチームを探しておりまして…

これがまた、なかなか見つからない💦

一応、フィットネス付属のなんちゃってロードバイクスクールには入会したものの…

オールインドアで、ローラー台に繋がっている身体に合わない大きなバイクをひたすら漕ぐだけ。
もしくは、フィットネスで使用するスピニングバイクを漕ぐだけ。後はたまに筋トレ。

自転車が身体に合わないから漕ぐだけで足は痛くなるわ、パワーを出させるようにスプリントやダンシングをさせるから身体中痛くなるわ…

入会時に配られた資料には、メンテナンスも学べると書かれていたにも関わらず、そんな事をすることなく、ただ毎週同じことを繰り返すだけ。

極めつけは外を走る事がない‼️

外乗りイベントはあるにはあるんですが、別途お金がかかる…しかも高い💦

1回外乗りイベントに行くだけで2万円近いとか…手配旅行かよ💦と思っていたら、手配旅行でした。

それにインストラクターは元競技者と銘打ってはいるものの、みんな高校からなのか、小学生事情に疎すぎて話が通じない。

レースや進路の相談しようにも暖簾に腕押しというか…イマイチ論点が合わない。

U13のギア比すら知らないとか…
不勉強にも程がある。

しまいには、「今はまだそんなに厳しく詰め込む必要はなくて、楽しく自転車に乗れる事が大事」とか言い出す始末。

もっと上手くなりたいという本人の意向でやってるのにも関わらず。

まぁ、大人のフィットネスの片手間なんでしょうけど…ここは本当に最悪でしたね。

子どものためのロードバイクスクールが聞いて呆れます。

この件はまた後日、事件と共に書こうと思いますので、置いておいて…

ロードバイクを始めて、チームを探す事早3ヶ月。

ようやくお世話になれそうなチームを見つけました😄

前置きが長くなりましたが、ここでようやく表題に戻りますꉂ🤣w‪𐤔

そのチームのチーム練習に急遽お邪魔させて頂く事になり、この日、下総から彩湖へ行く事になりました(๑•̀ㅂ•́)و✧


とはいえ……
近くに住んでいながら初めての彩湖。
好奇心旺盛な陽向くんが気にならない訳がなく……

加えて、この日インスタの相互フォロワーさんの彩湖率が高く

「誰かいないかなぁ〜?( *¯ ꒳¯*)」

と、ワクワクしながら練習開始1時間前から自転車でウロウロと徘徊 ꉂ🤣w‪𐤔

しかし、誰とも遭遇すること無くチーム練習開始時間に(꒪⌓꒪)

流石に初っ端から誰かに遭遇する事はなかったよね笑

そして始まったチーム練習。


母は先日の不動峠で靭帯やっちゃってるので、車でお留守番していたので状況は全くわからず💦

弱エコノミー症候群になりながら旦那さんからくるネガティブ報告にヤキモキしつつ待つこと3時間…

表面上は無表情だけど、オーラがにっこにこな陽向くんが戻ってきて

「ママ、楽しかった‼️俺、このチームで頑張りたい‼️」

と言い残し、また颯爽と彩湖の方へ戻って行きましたꉂ🤣w‪𐤔

……と言うわけで現在のチーム#1-PRIMERA-にお世話になる事になりました✨

そして、彩湖へ消えた陽向くんは2時間弱程行方不明になりました。
……まぁ、GPSでストーキングしていたのでだいたいの位置はわかってましたがꉂ🤣w‪𐤔

で、ようやく戻ってきた陽向くんから衝撃な言葉が‼️

「あのね、俺、道で声掛けて一緒に走ってきたの。( *¯ ꒳¯*)」

……ん?
なんですと?

「だーかーらー、声掛けたの。( *¯ ꒳¯*)」

マジですか⁉️

激人見知りでツンデレハニカミシャイボーイの陽向くんが⁉️

嘘だぁー?(ㅎ ㅎ)
と半信半疑でしたが……

ご飯中にきたフォローとDMで真実だったと判明ꉂ🤣w‪𐤔

いや、凄い👏
この調子で色んな人とお話出来るようになるといいなぁ(๑•̀ㅂ•́)

よっぽど楽しかったのか、帰りの車の中ではチーム練とその後の新しいお友達とのライドの話でもちきりでした(*^^*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?