見出し画像

minneのPR担当がSQLの勉強をしてみた

こんにちは!ひなぴよです。

2020年もあと25日。今年何したっけ・・ほぼ家にいたなって感じなのですが何か残しておきたくて、令和2年の思い出の1つ「SQL」についてnoteにサクッと記しておきます!

ひなぴよプロフィール
国内最大のハンドメイドマーケット「minne」のPR担当。(minneや作家・ブランドさん、作品をもっと多くの人に知ってもらうぞ!)

SQLとは? 

データベースとやり取りするときに使うデータベース言語。Structured Query Languageの略。大量のデータを効率よく操作・分析できる。
こちらがわかりやすそう。


どうして勉強することになったの? 

minne事業部のSQL博士の大先輩に誘っていただきました。データベース言語とPR業務って、結構遠い分野じゃない・・?そもそも、私のようなアナログ人間にできることなのか・・?と疑いつつも、SQL博士からの指名で、とりまやってみる!卍と勉強をしてみました。

SQLを勉強してよかったこと

結論、SQLの勉強をして超よかった!何がよかったのかと言うと・・・

①作家・ブランドさん探しが効率的に
minneは嬉しいことにメディアさんから「掲載したいから、こんな作家さんを教えて欲しい!」という依頼を頻繁にいただきます。中には明日までと超タイトなスケジュールのこともありますが、PR担当としてminneや作家のみなさんがメディアに露出するこのチャンス、絶対逃さないぞと思うのです。

メディアさんからの依頼内容の例
・2020年になって作家活動をはじめた北海道の作家さん
・高校生・大学生で、スワッグを販売されている作家さん
・九州在住の男性の人気作家さん

毎日何時間もminneのページを見ている私たちでも、人力で該当作家さんを探すのは難題・・。そんな時SQLで、該当する人を数百人リストアップできてしまいます!

②トレンドを肌感ではなく数字でおえるように
minneは作家さんによって毎日たくさんの作品が登録されます。また、多くの方がminneで作品を探して、購入されます。このようにminneの中には色々な情報が集まっています。そこでSQLを使うことで、minne内のトレンドを細かくリサーチできるようになりました。
これまでも「最近、ビーズの指輪がたくさん販売されている気がする。」と思うことはあったのですが、それって本当?というのをSQL様で確認できるのです。ありがたい話だ。SQL、なんて尊いやつ。

③ちょっとしたタスクをより正確に
SQLは「大量のデータを効率よく操作できる。」ので、手動で作ったリストのダブルチェックなどにも使えます。SQL様は使えるようになってしまえば、心強い味方なのです。


さて、そろそろ、みなさんにSQL様の魅力が伝わったのではないでしょうか・・
最後にSQLのおすすめの勉強方法について書いておきます。

(おまけ)SQLの勉強の仕方

①youtubeをみる

画像2

渡辺さきさんという可愛いお姉さんの動画がとてもわかりやすかったです!

SQL(基本編その1)
SQL(基本編その2)


②オンラインプログラミング学習サービス「Progate」
みんな大好きプロゲート!

画像1

スマホ アプリ版
無料で、選択問題ばかりなのでお手軽。ゲーム感覚で、空き時間にぽちぽちやりました。
PC WEB版
無料版もありますが、「応用」と「実践」の問題もできる有料版がおすすめです。実際に自分でクエリを書く形式なので勉強になります。(この辺りから、ちょっとわかってきて楽しくなる。)

③たくさんこなしてみる
わからんなりに書きながら勉強する&すでに誰かが書いたクエリを見て「ほ〜そう書けばいいんか〜」を繰り返していく。私もまだまだわからないことだらけなので、とにかくこなしているところです。

以上、「minneのPR担当がSQLの勉強をしてみた」をお送りしました。

実はペパボ(私が働いている会社)のアドベントカレンダーに参加するためにnoteに登録したのですが、せっかくだし、また何か書こうかな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?