マガジンのカバー画像

大人の人生観・恋愛観・結婚感

65
若い頃には感じなかった人生観や価値観などを語ったもの。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

母と病気と私の関係、そして夏休み

この夏休みはいつもの夏とは異なる。ウイルス感染拡大に伴う自粛もあるが、自分の中でもいろいろな思いで過ごしている。 母は15年くらい前からパーキンソン病という難病指定された病気にかかっている。普通の人と比べると脳の中に生成されるドーパミンが少ないというものである。ドーパミンは快感や多幸感を得る、意欲を作ったり感じたりする、運動調節に関連するといった機能を担う脳内ホルモンの一つであり、そのホルモンが少ないことは生きていく上で大きな障害となる。ただし、病名は多分知られていると思う

妙齢のひとりごと(暑いので夏マスク限定ベース)#コスメ日記

災害級の暑さとも言われているこの夏。昨年もこんなに暑かったのだろうかと思い出すことができないが、今年の夏はいつもの夏とは明確に異なる。 マスクの存在 夏にマスクをして外出することは、よほどの風邪をひいた以外にはなかったと思うが、今は当たり前のようにマスクをする。マスクをするのは、自分や第三者に対しての感染予防のためであるが、今や本来の使い方というよりも「外出時のマスク義務化」という風潮でしている人が多いではないかと思う。夏のマスクというのは暑いというより「息苦しい」。どう